The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20171210132703/http://www.recordchina.co.jp:80/b12742-s0-c30.html

「中・日・韓・台の漢字統一」報道を否定!簡体字使用の変更は不可能―中国

配信日時:2007年11月12日(月) 11時32分
「中・日・韓・台の漢字統一」報道を否定!簡体字使用の変更は不可能―中国
画像ID  90847
11日、今月3日に韓国の「朝鮮日報」が伝えた「中・日・韓・台の漢字統一を決定」のニュースに関し、中国教育部は完全否定した。資料写真。
2007年11月11日、今月3日に韓国の「朝鮮日報」が伝えた「中・日・韓・台の漢字統一決定」のニュースについて、中国教育部はそのような事実はないと否定。北京の「京華時報」が報じた。

先の報道では、北京市で先週開催された「第8回国際漢字検討会」において、中国・日本・韓国・台湾で使用される漢字約5000字から6000字の字体を統一する方向で進めると決定したと伝えられた。

これに関し、教育部語言文字応用管理所の姚喜双(ヤオ・シーシュアン)所長は「そのようなことを会議で話し合った事実はない」と報道を完全に否定した。同時に「わが国が使用する標準字体は簡体字である。これは法によって定められたもので、容易に変更できるものではない」と断言している。(翻訳・編集/本郷智子)
記事について質問する
非表示
  • コメント
  • facebook
  • twitter
コメント 1

  • コメントを書く

残り400
利用規約 を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
おすすめ記事
最新ニュースはこちら

アンケート

トランプ氏訪日で期待することは?
投票する

SNS話題記事

<