『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリー

0


twitter share icon line share icon

【グラブル】『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリー【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリー【グランブルーファンタジー】

グラブルのサイドストーリー「STAY MOON(7周年イベント)」を攻略!初参加の方はヒヒイロカネ、セフィラ玉髄を入手可能!ジョブ「レリックバスター」やSSRキャラ加入も!初心者向けの進め方もまとめているため、組織イベ攻略時の参考にどうぞ。

7周年イベント「STAY MOON」

目次


【イベント報酬情報】


【イベント攻略情報/小ネタ】

7周年イベ「STAY MOON」サイド追加!

7周年イベ「STAY MOON」
サイド追加時期 2024年5月17日(金)
解放条件 Spaghetti Syndrome(サイド)をクリア
有利属性 光有利 / 闇有利

7周年を記念したシナリオイベント

【あらすじ】
月から空へと落ちてきた戦士カシウス、その帰還命令によって運命は大きく動いた。月の民の末裔アイザックは一族の悲願を叶えるため、そして重傷を負ったカシウスを救うために、カシウスとともに月へと旅立った。しかし、カシウスに救いなどなく。
「あんまりだ。耐えられない。誰か、誰か助けてくれ──」
主人公達に助けを求める悲痛な声は、闇へと吸い込まれていく。果たして誰に届いたのか、空の世界は揺らぎ始めた。

組織系イベント第7弾!

ライターD 組織系イベとしては「神境にて辿る跡」→「自由をその手に」→「プラチナスカイ」→「Right Behind You」→「Second Advent」→「Spaghetti Syndrome」に続く第7弾となります。
サイド追加によって組織イベの大筋の話がサイドストーリーで楽しめるようになったのは嬉しいですね!

イベント終了記念イラスト公開!

以前に公開されたイラストはこちら

ストーリー追加記念イラスト第2弾!

ストーリー追加記念イラストが公開!

公式より開催記念イラストが公開!

『ヒヒイロカネ』『セフィラ玉髄』を入手可能

※過去開催時に入手済みの場合入手不可

『STAY MOON(復刻)』攻略/報酬まとめ|7周年イベの画像

サイドストーリーの目玉報酬としてストーリー進行で『ヒヒイロカネ』『セフィラ玉髄』を入手可能!破格の報酬となるので、初参加の騎空士さんは必ず入手しておきたい。

初回の方はヒヒイロカネや玉髄が報酬に!

※復刻開催時の内容が含まれています。順次更新予定!

初回なら『ヒヒイロカネ』『玉髄』入手可

※過去開催時に獲得している場合は入手不可

ヒヒイロカネ
各報酬の入手方法(初回のみ)
ヒヒイロカネ 「Process:Loading System」クリアで入手
セフィラ玉髄 「エンディング」クリアで入手

復刻イベントの目玉報酬としてイベントストーリー進行で『ヒヒイロカネ』『セフィラ玉髄』を入手可能!期間中に必ずストーリーを最後まで進めておこう。

ヒヒイロカネの入手方法と使い道

クラス4『レリックバスター』を取得可能

『STAY MOON(復刻)』攻略/報酬まとめ|7周年イベの画像
取得方法 「STAY MOON」全ストーリークリア

ストーリークリアでジョブ取得

7周年イベントの全ストーリーをクリアすると、新クラスIVジョブ『レリックバスター』を取得可能になる。低防御+被弾を集めやすい代わりに通常攻撃の与ダメが高く、独自効果のマシンセルを消費で自己強化や味方支援もこなせる。

レリックバスター取得の流れ

レリバ取得の流れ

サイドをEDまでクリアで各種素材を入手

『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリーの画像

STAYMOONをEDまでクリアすると、上記画像のトレジャーを入手。これらのトレジャーを期限なしのプレボから受け取ろう。

右上のMenuからショップ→イベント限定報酬へ

『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリーの画像

受け取った後は右上の「Menu」からショップへ移動。「アイテム/他」のタブを選択したら、プルダウンから「イベントその他>イベント限定報酬」を開こう。

シンクロニシティコアを4個交換

『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリーの画像

イベント限定報酬を開いたら「シンクロニシティ・コア」を4つ交換。あとはジョブ画面へ行き、レリックバスターを取得できる。

『レリックバスター』の詳細はこちら
『レリックバスター』

英雄武器の交換はどれがおすすめ?

チャレクエで英雄武器を入手可能

レリックバスター英雄武器

エンディング後に追加されるチャレンジクエストをクリアすると、レリックバスター英雄武器の「プロトタイプ・リブート」または「セレン」と交換できるトレジャーを入手可能。交換時には希望の属性も選べる仕様となる。

チャレクエ『レリックバスター』攻略

交換はどれがおすすめ?

「レリックバスター」の英雄武器交換には期限が無いため、交換先に迷っている場合は交換を急ぐ必要はなし。次回古戦場や直近のイベント、育成したい属性など目的に合わせてじっくり選びたい。

奥義軸周回編成では銃がおすすめ

セレン【銃】
奥義追加効果 自属性追加ダメージ
マシンセル数でダメ回数UP(最大6)
アビ強化 リミットバースト時に
マシンセルを消費しない
メイン装備時 3T毎にマシンセル+1

レリックバスター+セレンの組み合わせであればマシンセル消費無しで「リミットバースト」を使用可能。開幕全体フルチェインに加えて奥義ダメUPや奥義追加ダメまで狙え、従来のメカニック編成よりも奥義周回で火力を伸ばせる。

ライターD 新規で始めたばかりの層には特に銃がおすすめ。優秀な奥義周回編成が可能となるため、序盤~中盤の周回効率を簡単に上げられますね。

剣は通常攻撃や耐久支援向け

プロトタイプ・リブート【剣】
奥義追加効果 マシンセル+2
アビ強化 タクティカル・シールドの強化  
メイン装備時 マシンセル数で自属性追撃
(最大50%)

『プロトタイプ・リブート』はメイン装備時にマシンセル数で自属性追撃(最大50%)が発生し、レリックバスターの与ダメUPと合わせて通常攻撃で高いダメージ狙う運用で候補に。「タクティカル・シールド」強化で耐久にも貢献しやすい。

英雄武器の性能はこちら
プロトタイプ
・リブート
セレン
 

『闇ユーステス』最終解放トレジャーを入手

闇ユーステスの最終解放が可能に

解放条件 エンディング後にチャレクエクリアで
最終上限解放トレジャーGET
※トレジャー交換でも入手可能

エンディング後に登場するEXストーリーにて、闇SSR『ユーステス』の最終上限解放トレジャー「静寂のエートス」を入手可能。イベント終了後は交換に他トレジャーが必要となるため、開催期間中に必ず確保しておきたい。

『闇ユーステス』の詳細はこちら
闇ユーステス

エンディング後にSSRカシウスが仲間に加入

ED後にイベント限定SSRキャラ加入

「STAY MOON」のストーリーをエンディングまで進めると、イベント限定SSRキャラ「カシウス(闇)」が加入する。無課金で誰でも入手可能なため、忘れずに仲間にしておきたい。

ライターD 敵特殊技毎に多段ダメアビ+ディスペルを使えるのが強力で古戦場などでも活躍します!
イベント加入SSRキャラの詳細な性能はこちら
カシウス(SSR)

SSR武器『ルナ・ベアラー』性能/入手方法

ルナ・ベアラー

武器性能

ステータス ATK…1899/ HP…196
奥義 『セレノフィール』
闇属性ダメージ(特大)/
暗闇効果/自分に高揚効果
スキル1 『衛星の攻刃』
闇属性キャラの攻撃力上昇(大)
スキル2 『ルナテック・エフェクト』(Lv100で習得)
通常攻撃時に確率で自分にランダムな強化効果
◆メイン装備時/主人公のみ

入手方法

1 エンディングクリア
2 トレジャー交換で入手
ルナ・ベアラーの評価

SSR召喚石『月に降り立ちし三機神』

月に降り立ちし三機神

基本性能

属性 最大HP 613 最大ATK 1255
召喚『縦列侵攻プロトコル』
闇属性6回ダメージ/味方全体にランダムな強化効果
加護効果『機神接続』
闇属性攻撃力が40%UP/
闇属性キャラの奥義ダメージ20%UP
加護効果(最大解放)
闇属性攻撃力が50%UP/
闇属性キャラの奥義ダメージ20%UP

入手方法

1 フリークエストVHクリア
2 トレジャー交換で入手
『月に降り立ちし三機神』の評価

サイドストーリーの進め方

STAY MOON

サイドストーリー攻略の流れ

1 シナリオを読み進めて各種報酬をGET
2 NORMAL/HARDボスを倒しトレジャー集め
3 レジェンドガチャチケットを3個交換
4 制限までエリクシルハーフ/ソウルシード交換
5 余裕があれば栄光/覇者の証などの交換も視野

シナリオを読み進めて各種報酬をGET

『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリーの画像

シナリオを読み進めていくことで各種豪華報酬を入手できる。追加で出現するクエストでも報酬をもらえるので忘れずに全てクリアを目指そう!

報酬の入手方法
※過去入手済みなら一部無し
『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリーの画像ヒヒイロカネ ストーリー進行
※過去クリア済みなら無し
『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリーの画像セフィラ玉髄 ストーリー進行
※過去クリア済みなら無し
カシウス(SSR) エンディングクリア
※過去クリア済みなら無し
『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリーの画像 ユーステス最終素材 EXストーリー「過日の幻象」
イベント武器 エンディングクリア
『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリーの画像 シンクロニシティコア エンディングクリア
イベント召喚石 フリークエストVH
『STAY MOON』攻略/報酬まとめ|サイドストーリーの画像 ナーヴマテリアル チャレクエクリア
※過去クリア済みなら無し

ガチャチケットを制限まで交換

トレジャー交換でレジェンドガチャチケットを交換可能。交換レートも手頃なので上限3枚まで確実に交換しておこう。

なるべく回復アイテムも制限まで

ポーチャーズデイ

エリクシールハーフ/ソウルシードなどの回復アイテムは交換レートが低くかなりお得に入手できるのがポイント。余裕があれば在庫上限まで交換しておきたい。

イベント称号一覧

『STAY MOON』の称号

称号名 取得条件
『貫くための牙となれ』 貢献度10万
『この魂を刃となせ』 貢献度50万
『蒼天を焦がせ』 貢献度100万
『月へ導く者』 ストーリー「覚醒」3話クリア
『お師さん』 プロトコルテープを累計200個入手
『フォッシルの戦士』 リターニング・ライトを累計100個入手
『月の破壊者』 フリークエスト「暴食と幻視のω3」をクリア
『空の守護者』 フリークエスト「浄化の光」をクリア
『臨時構成員』 フリクエ5回クリア
『作戦の要』 フリクエ50回クリア
『機神の契約者』 マルチ200回クリア
『なりすまし注意』 フリークエスト「歪んだ正義」をクリア
『星ヲ壊ス者』 チャレクエ「レリックバスター」クリア
『リターンだ。』 カシウスが空へ帰還する

次回予告/告知動画

次回予告バナー

STAY MOON

次回予告(動画バージョン)

テキストバージョン

伝令:協力依願

「組織」関係者各位。
まずは慮外の連絡に陳謝したい。
そして我々は諸君らの現状を最大限に
尊重しており、諸君らには以降を読まず
本状を破棄する権利がある事を前置く。

我々は、近く大規模な作戦の決行を予定、
協力者を必要としている。
・旅行者1名とその同伴者2名の救助 
・ならびに我らが敵たる妨害者との交戦

概要は以上2点。なお、兵科は不問とする。
本状は一切の強制力を持たない依願書であり、
各位が現状を維持する権利を侵害しない。

作戦名『STAY MOON』

協力者は上記を了承の上、合流されたし。

ボイスバージョン

【登場キャラ】
アイザック アイザック (CV:鳥海浩輔)※台詞は緑文字
イルザ(CV:園崎未恵)※台詞は黄文字
ユーステス (CV:中井和哉)※台詞は茶文字
ベアトリクス (CV:平野 綾)※台詞は青文字
バザラガ (CV:立木文彦)※台詞は紫文字
ゼタ(CV:花澤香菜)※台詞は赤文字


ふむ...

『おかげで部下が助かった礼を言う』

『そんな謙遜するなって!本心から褒めてるんだからさ』

『おい旅行者、その月の民がなぜ俺たちに手を貸した?』

『やはりあの女の一派か、ならばこの男「敵」だな』

『どうして自分を大事にしないッ!』

膨大だね。この中でどれか捨てるとしたら
選べるかい?カシウス

『STAY MOON』

僕はもう選んだんだ 僕のルーツに従って

7周年イベント予告PV

7周年予告PV(一部抜粋)

7周年予告PV(一部抜粋)

グラブル7周年
グラブル7周年
グラブル7周年
グラブル7周年
グラブル7周年
グラブル7周年
グラブル7周年
グラブル7周年
グラブル7周年
グラブル7周年
グラブル7周年
グラブル7周年

あのキャラ達も登場!?

7周年記念イベント

▲機関が擁するあの戦士達の姿も…!

7周年イベ

▲元帝国兵の男女=ユーリとファラ…?

7周年記念イベント

▲ヨダルラーハの姿も確認できる。

登場キャラ紹介

ゼタ(CV:花澤香菜)

ゼタ

ルリアノート

己が力を示すため、眼差しを青くきらめかせ、常に獲物を狙う。その意志と燃ゆる穂により、いかなる壁、いかなる敵をも貫かんと。
花が咲いたかの如く美しい貌とは裏腹に、放つ言葉は手にした槍に劣らず鋭いが、それもまた強者であるがゆえ。

プロフィール

年齢 21歳
身長 159cm
趣味 バザラガの弱点探し
好き 口喧嘩
苦手 学者、研究者

バザラガ(CV:立木文彦)

バザラガ

ルリアノート

男は、消えぬ悔恨を冥闇の色に染め上げた。惑いの中で幾度となく重ねた過ちは、男から全てを奪い去った。
振るう大鎌、纏う鎧と、全てが禍々しいのは堕ちた証を求めたがゆえ。
手負いの獅子、その傷が癒える日はいつか。

プロフィール

年齢 30歳
身長 215cm
趣味 強い酒を飲むこと
好き 肉体の強度試し
苦手 昔を思い出す事
バザラガに関してはこちら
バザラガ
 
土バザラガ
 
ゼタ&バザラガ
(ハロウィン)

ベアトリクス(CV:平野 綾)

ベアトリクス

ルリアノート

誉れ高き未来を奪われた幼き少女は零落するも、決して折れず、たった一人で戦い続ける。
やがて少女は因果を喰らう剣と出会い、如何なる逆境が訪れようと絶対に生還する剣士となった。

プロフィール

年齢 21歳
身長 162cm
趣味 服屋めぐり、お菓子作り
好き のし上がること、功績、手柄
苦手 なめられること、熱い食べ物

ユーステス(CV:中井和哉)

ユーステス

ルリアノート

己の居場所を奪われた孤高の狼は、
平穏と静寂を脅かす星の獣に牙を剥く。
静かに燃ゆる激情に共鳴せし相棒と共に、
愛するものを守るため、霹靂が如く憤怒を叫ぶ。

プロフィール

年齢 28歳
身長 186cm
趣味 平穏な場所で休むこと、銃の手入れ
好き 平穏と静寂、犬をはじめとした動物
苦手 騒がしいもの
ユーステスの詳細はこちら
ユーステス ハロユース 闇ユーステス

イルザ(CV:園崎未恵)

イルザ

ルリアノート

戦場で生き残る術を教えるため、彼女は心を鬼にした。
辛辣な言葉の裏には戦士の覚悟と教官の決意が秘められている。
憎まれ恐れられても果たすべき使命のため、彼女は今日も怒号を飛ばす。

プロフィール

年齢 28歳
身長 171cm
趣味 買い物、スイーツ巡り
好き 恋バナ、覚悟のある者
苦手 下品なもの、死に急ぐ者
イルザの詳細はこちら
イルザ 水着イルザ 光イルザ

グウィン(CV:千本木彩花)

イルザ隊に配属された、組織の新兵。入隊直後から模擬戦において安定した成績を残しており、封印武器の候補者にも選定されている。不愛想ではあるが悪い奴ではない。

グウィンのプロフィール

年齢 15歳
身長 155cm
種族 ヒューマン

グレイス(CV:本名陽子)

スパゲッティ

ルリアノート

月の末裔のひとりにして、ゼタ達に仇なす"敵"のひとり。
穏やかな笑みを絶やさず常に物腰柔らかな女性であるが、それに反するかのような残酷で不可解な言動が目立つ。
しかし、いずれも何かしらの意図を持って行っているようだ。
何かの後遺症か右腕の動きがぎこちなく、ギプスを装着している。
もっとも、それもギプスから放たれる「単分子ワイヤー」なる武器のカモフラージュなのかもしれない。

ファナ(CV:竹達彩奈)

ルリアノート(※一部抜粋)

【概要】
機関に所属する戦士の中でも最上位の個体群に含まれる。
身体改造によりあらゆる物質を栄養源として消化吸収する事が可能になっており、実質的に物資としての兵糧が不要な形で最適化されている。
摂食を目的とすることから攻撃性・戦闘能力ともに高水準。

エルド(CV:内山昂輝)

ルリアノート(※一部抜粋)

【概要】
機関に所属する戦士の中でも最上位の個体群に含まれる。
身体改造により、俗に言う第六感を極度に発達させている。
本人曰く空間を四次元的に把握、時系列を問わず断片的に幻視できるとのこと。
非合理な発言であるが戦局の情報収集に貢献している事は確かである。

デアン(CV:乃村健次)

ルリアノート(※一部抜粋)

【概要】
機関が擁する戦士の中でも最上位の個体群に含まれる。
身体改造により戦闘に最適なアドレナリン状態を維持しており、攻撃性・戦闘能力ともに高水準、また数年間程度ではあるが無休眠状態での継続戦闘が可能。

ヨダルラーハ(CV:千葉繁)

風ヨダルラーハ

ルリアノート

あの日、あの時、情を捨て本能の警鐘に従い弟子を斬り伏せていたならば。
後悔と自責の念を抱きながら、剣士は決意を秘めたる白き衣を再び纏う。
例え刺し違えてでも、師としての責務を果たすために。

プロフィール

年齢 66歳
身長 94cm
趣味 投げ釣り
好き 若者との触れ合い
苦手 自分の過去を語ること
ヨダと組織イベの関係について
(※ネタバレ注意)

▲グレイスはかつてヨダルラーハの筆頭弟子。

ライターD 『Spaghetti Syndrome(組織イベ第6弾)』で登場したグレイスはフェイトエピ中でも兄弟子達から「悪意そのもの」と言われており、過去にも因縁があった模様。
当時のヨダルラーハがグレイスの命を奪えずに(グレイスの利き腕である右腕は切り落とした?)、生かしてしまったことから、今に続く禍根となっています。
予告PV内でヨダルラーハが登場したことから、今回でグレイスとの因縁にも決着が着くのではないかと睨んでいます。
ヨダルラーハの詳細はこちら
ヨダルラーハ 風ヨダルラーハ ヨダルラーハ

ファラ(CV:伊瀬茉莉也)

ファラ

ルリアノート

惑う少女は岐路に立つ。
その道に標はなく、果ても決して見えることはない。
しかし、いつだって彼女が選んできたものはたった一つの憧れであり、その信念こそが彼女を高く導く。

プロフィール

年齢 15歳
身長 151cm(自己申告)
趣味 虫捕り、走ること
好き 先輩(カタリナ)
苦手 座学
ファラについてはこちら
土ファラ 風ファラ 水着ファラ
ファラ

ユーリ(CV:古川慎)

ユーリ

ルリアノート

若き兵士は自らの信念に己が魂を燃やす。
しかし、ふとした瞬間に芽生えた思いは運命を糧に大きく成長し、真実との対面を余儀なくされれた彼の新たな道標となる。

プロフィール

年齢 16歳
身長 165cm
趣味 訓練、読書(騎士道物語が多い)
好き 帝国軍、正々堂々、正面突破
苦手 外道、非道
ユーリについてはこちら
ユーリ 風ユーリ

マキラ (CV:門脇舞以)

十二神将の1人であり、空の世界の西に位置する神社「鳥神宮」の管理者。機械類に精通し、その知識と技術は組織の技術部門にも引けをとらない。

マキラのプロフィール

年齢 16歳
身長 85cm
趣味 機械いじり、絵物語
好き 早朝、数学、インドア
苦手 徹夜、暗記、スポーツ
各バージョンのマキラはこちら
マキラ(SSR) マキラ(SR)

カシウス (CV:松風雅也)

カシウス

ルリアノート

極限までの合理主義を誇る青年は、感情の渦巻く空の民と触れ合い、新たな世界を知る。非合理性に満ちた心の在り方は、彼にどのような影響を与えていくのか。

プロフィール

年齢 不明
身長 183cm
趣味 知識の探求、読書や実験
好き 未知の研究
苦手 感情論
カシウスの詳細はこちら
カシウス 浴衣カシウス

アイザック(CV:鳥海浩輔)

スパゲッティ

ルリアノート

月のエンジニアを先祖に持つ青年。
一族の家訓に従って「月への帰還」「空の民を助ける」「粘着帯の万能(ダクト)性を敬え」をモットーにエンジニア業を営む。
過酷な月の屋外で活動するための全身保護鎧・通称「ギア」を代々受け継いでおり、その生存性能を活かして危険領域での作業を請け負う事が多い。
自らのルーツが月にある事・空の民の血を引いている事のどちらも誇りに思っている。
反面、月の帰還のために繋がれた命という事を重荷に感じることもあり、ロケットの完成が近づくにつれて「役目は子孫に伝えず、自分の代で終わらせたい」と望み、人との関わりを避けるようになった。

レイベリィ(CV:大塚明夫)

スパゲッティ

ルリアノート

アイザックが作りあげた小さな機械。命名はアイザックが過去に読んだ小説から。
他の月の末裔から譲り受けた機神の残骸を材料としており、月で用いられる言語の翻訳や、物質の構造・成分の解析などを得意としている。あたかも人格を宿しているかのように振る舞い、何かにつけてアイザックに皮肉をぶつけてからかっている。
制作者のアイザック自身、原材料からレイベリィがある程度の自律稼働を行うだろうと予測していたが、まさかこのように喋りはじめるとは思ってもみなかったようだ。
その由来からか月の技術に強い興味を示しており、月に向かう事を強く望んでいる。

ヤチマ(CV:鈴木みのり)

ルリアノート

空の世界に帰化した月の末裔達、その先祖と同世代の少女。
空の民との関わりの中、星晶獣の情報を集める"組織"を結成した。
月での延命処理が間に合わないと知るや機神と同化して寿命の延長をはかるなど、月から派遣されたエンジニア・もしくは近しい技術を持つ人物と思われる。
しかし、組織の者達が使う封印武器、そして小型伝声機などといった、空の民から見て突出した機器類の開発に関わっているかは明らかではない。

ハイゼンベルク(CV:茶風林)

スパゲッティ

ルリアノート

ゼタ達の属する"組織"の幹部。封印武器の契約者の対抗戦力として作られた、組織の兵達の編成に関わったひとり。
そして兵達の武装、対星晶獣戦を想定した「対星弾」の開発にも携わっている。
封印武器に代わる戦力を作ろうとした急進派ではあるが、その中でも兵の生存に重きを置いた運用思想を持っていたため、イルザの信頼を得ていた。

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(6/6~6/13)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
これグラ5月号
2024年6月闇古戦場
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×