0


twitter share icon line share icon

【グラブル】『黄金の騎士』PROUD+攻略/フルオート編成例|天上征伐戦【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】『黄金の騎士』PROUD+攻略/フルオート編成例|天上征伐戦【グランブルーファンタジー】

グラブルの天上征伐戦『黄金の騎士(土ボス/風有利)』PROUD+を攻略!フルオート編成例や行動表やHP、攻略時の注意点、おすすめジョブ/キャラ/召喚石など掲載しています。黄金の騎士PROUD+挑戦時の参考にどうぞ。

黄金の騎士

※6月7日アプデで召喚不可を削除

目次

天上征伐戦関連記事はこちら
『天上征伐戦』攻略/情報まとめ
第1弾/光有利 第2弾/水有利 第3弾/土有利
PROUD攻略
PROUD+攻略
PROUD攻略
PROUD+攻略
PROUD攻略
PROUD+攻略
第4弾/火有利 第5弾/風有利 第6弾/闇有利
PROUD攻略
PROUD+攻略
PROUD攻略
PROUD+攻略
PROUD攻略
PROUD+攻略
第7弾/水有利 第8弾/火有利 第9弾/風有利
PROUD攻略
PROUD+攻略
PROUD攻略
『キクリ(風属性)』PROUD攻略|天上征伐戦第8弾火有利の画像 PROUD+攻略
PROUD攻略
PROUD+攻略

「黄金の騎士」出現場所/挑戦条件

黄金の騎士
実装日
(第5弾)
2021年4月22日(木)
有利属性 風属性

天上征伐戦第5弾は土ボス/風有利で開催!新たに土属性ボス「黄金の騎士」が追加される。最高難易度のシングルバトルとなるため、しっかりと風属性編成の強化を進めてから挑戦したい。

風属性の編成についてはこちら
マグナ編成 ゼピュ編成

挑戦にはメインクエ進行が必要

「天上征伐戦第5弾」の参加条件
1 Rank151以上
2 ライヒェ島メインクエスト105章クリア

天上征伐戦第5弾への挑戦はRank151以上+メインクエスト第105章『再戦』クリアが条件となる。両方の条件を達成後、105章内クエストリストに登場する。

クリアで入手可能なトロフィー
トロフィー 蒼穹のトロフィー
PROUD報酬
トロフィー 天上のトロフィー
PROUD+報酬

『黄金の騎士』HP/行動表

『黄金の騎士』PROUD+のHP/仕様

敵HP/仕様

属性 土属性
制限時間 30分
HP 約300,000,000(3億)
防御値 15
通常攻撃 【100%~41%】
2回ダメージ
【40%~0%】
4回ダメージ
仕様 ◆開幕で強化効果を付与した状態(消去不可)
・HP20%未満ダメ0、アビダメ500万ダメでCT1減少
・攻撃力UP(4T)
・防御力100%UP(4T)
・毎ターンHPが回復する状態(100万回復/4T)
・TA確率UP(4T)
・土属性追撃(4T)
・全属性ダメカ無視(4T)
・奥義ダメ50%カット(4T)

「黄金の騎士」PROUD+行動表

CT ◇◇(2)
特殊
行動
(CTMAX時に強化効果有りで発動)
『星閉刃・黄昏』
現在HPが最も低い味方に土属性16回ダメージ
敵の強化効果を4ターンを延長
(CTMAX時に強化効果無しで発動)
『グレイトホライゾン』
全体に土属性ダメージ
戦闘開始時に付与されていた強化効果を再付与
味方全体の強化効果を全消去
(HP85%に発動)
敵CTがMAXになる
(HP70%時に発動)
『黄金の意思』
敵に『七曜の鎧・黄金』付与
└HP20%未満にならずCB発生でCT1減少する
※”アビダメCT減少”から切り替わり

※その後攻撃行動を行う
(HP70%時に発動)
敵CTがMAXになる
(70%真の力解放後/瀕死の味方がいる敵ターン終了後に発動)
『フォースオブウィル』
全体の強化を1つ消去
全体の奥義ゲージ-30%
敵のCT1増加
(HP60%時に発動)
敵CTがMAXになる
(HP50%時に発動)
『ヘリオドレイン』
全体に土属性ダメージ
味方全体の奥義ゲージ100%DOWN
全体のアビリティ使用間隔を2~3ターン延長
(HP40%時に発動)
『黄金の意思』
敵に『七曜の鎧・黄金』+『流転の剣』付与
◆七曜の鎧・黄金
HP20%未満にならず1T30回ダメでCT1減少
※CBCT減少から切り替わり

◆流転の剣
1ターンに1度、味方が使用したアビリティの種類に応じて効果が発動

※その後攻撃行動を行う
▼対応した発動効果
(HP28%時に発動)
『ヘリオドレイン』
全体に土属性ダメージ
味方全体の奥義ゲージ100%DOWN
全体のアビリティ使用間隔を2~3ターン延長
(HP20%時に発動)
『黄金の意思』
敵に『七曜の鎧・黄金』+『流転の剣』+『高揚』(永続/消去不可)
└1回に受ける属性ダメージ減少(※最大100万固定)
└1T30回以上ダメでCT1減少
※HP20%未満にならずから切り替わり

※その後攻撃行動を行う
▼対応した発動効果
(HP8%時に発動?)
『ヘリオドレイン』
全体に土属性ダメージ
味方全体の奥義ゲージ100%DOWN
全体のアビリティ使用間隔を2~3ターン延長
真の力
解放
70%時に真の力解放
40%時に真の力解放
20%時に真の力解放

TIPS:『流転の剣』効果について
・強化アビリティ
└敵に反射効果(1回2000ダメ/消去不可/最大5回)
・ダメージアビリティ
└全体に土属性ダメージ
・回復アビリティ
└敵の弱体効果が1つ回復
・弱体アビリティ
└全アビリティ3T延長

弱体耐性
通常攻防 グラビ スロウ 弱耐
灼熱 腐敗 暗闇 魅了
不死 睡眠 麻痺 恐怖 命中

フルオート編成例

フルオートクリア編成例(ゼピュロス向け)

【編成の要点】
・フルオートによる討伐を狙う編成
・主人公自動ダメやグリム1アビなどアビダメが主な火力源
・自傷ダメで序盤の特殊技を引き受けられるガウェインを起用
・サブ枠2にはアビダメで最後の一押しを狙えるスーテラを起用
・40%以降は運要素も絡むためクリアまで何度か挑戦したい

主人公 多段役 壁役 多段役
モンク バレグリム ガウェイン シャトラ
メイン召喚 サポ召喚 メイン武器 EXアビ
コロマグ ゼピュロス コロマグ ゼピュロス 金砕棒 ミスト
アロレIII
岩崩拳
サブ枠1の推奨キャラ サブ枠2の推奨キャラ
エスタリオラ スーテラ(SSR)

装備編成例

装備の内訳(例)
・金砕棒 ※メイン枠
・インドラリム Slv15×3本
・サジ弓 Slv15×2本
・イーウィヤビーク Slv15×2本
・ドラゴニックウェポン(土ダメ軽減) Slv20×1本
・ラファ弓 Slv15×1本

召喚石編成例

【上記編成例の解説】

ライターA PROUD+のゼピュロス向けフルオート攻略編成例。
主なダメージ源が主人公やバレグリムなどの多段ダメアビとなるため、ビークを2本採用。
前半はガウェインに特殊技「星閉刃・黄昏」を引き受けてもらい味方HPを維持しつつ、50%あたりからエスタリオラ登場の流れ。
終盤の攻撃の偏り次第でクリアできないこともありますが、AP消費0に加え1度クリアすれば良いため、空いた時間などで何度か挑戦するのがおすすめです。

攻略パーティ編成例

攻略パーティ編成例(ゼピュロス向け)

主人公 多段役 支援/回復 多段役
ロビンフッド バレグリム 水着コルワ シャトラ
メイン召喚 サポ召喚 メイン武器 EXアビ
ゼピュロス ゼピュロス ゼピュロス ゼピュロス ラファ弓 エメラルド
フォグ
アクロバット
ヴォレイ
ディストリーム
4番手枠の編成推奨キャラ
エスタリオラ

武器編成例

装備の内訳(例)
・ラファ弓 ※メイン枠
・インドラリム Slv15×3本
・イーウィヤビーク Slv15×2本
・サジ弓 Slv15×2本
・イノセントラヴ Slv15~20×1本
・終末武器(渾身/アビ上限) Slv20

召喚石編成例

▲道中のスロウ手段確保のために黒麒麟や黄龍なども候補。

【上記編成例の解説】

ライターA PROUD+のゼピュロス向け攻略編成例。
まず水着コルワ2アビを全員に付与し、耐久面を確保することが重要。
瀕死の味方がいる時の特殊で奥義ゲージDOWN+敵CT増加が厄介なため、適宜ポーションで回復させておきましょう。
「流転の剣」中はダメアビを最初に使用することがポイント。
40%以降はコルワ1アビをバレグリムに使い30回HIT以上でのスロウを狙いましょう。

PROUD+でおすすめの風キャラ

攻略におすすめのキャラ
バレグリム 多段ダメアビ様々な弱体バリア
・アビや通常攻撃でHIT数を稼げる
・確定クリなどで味方の火力底上げ
・奥義のバリアで耐久面でも役立つ
シャトラ 多段ダメアビ主+自身のHP回復
・最大24Hitの多段ダメアビが相性◎
・1アビでCBを狙え70%~40%スロウに貢献
・HP回復量が高く主人公生存に貢献
水着コルワ 消去不可の支援HP回復
・2アビの高性能な耐久支援で味方生存力UP
・追撃や再行動付与で30回ダメにも貢献
エスタリオラ 節制HP回復
・節制効果で敵行動を確率で阻害可能
・正位置で複数の役割をこなせる
アンチラ 永続/消去不可の弱体HP回復
消去不可の支援
・消去不可の永続弱体が優秀
・味方HP全回復で立て直しやすい
・防御UPや弱体成功率UPが役立つ
ティアマト 様々な弱体HP回復
・攻防DOWNで敵弱体に貢献
・HP回復で味方のHP維持
風ノイシュ 多段ダメアビ様々な弱体
・即座に20hitを狙えて多段条件クリアに貢献
・累積攻防DOWNで弱体役も可能
水着ユエル 多段ダメアビ様々な弱体HP回復
・狐火状態の敵に多段ダメアビが有用
・HP回復で味方HP維持に貢献
・奥義全体追撃でhit数を補助できる

役割別の風キャラ

役割別風属性SSRキャラ

風属性キャラのテンプレPTはこちら
第1弾/光有利 第2弾/水有利 第3弾/土有利
PROUD攻略
PROUD+攻略
PROUD攻略
PROUD+攻略
PROUD攻略
PROUD+攻略
第4弾/火有利 第5弾/風有利 第6弾/闇有利
PROUD攻略
PROUD+攻略
PROUD攻略
PROUD+攻略
PROUD攻略
PROUD+攻略
第7弾/水有利 第8弾/火有利 第9弾/風有利
PROUD攻略
PROUD+攻略
PROUD攻略
『キクリ(風属性)』PROUD攻略|天上征伐戦第8弾火有利の画像 PROUD+攻略
PROUD攻略
PROUD+攻略

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(6/6~6/13)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
これグラ5月号
2024年6月闇古戦場
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×