『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめ

0


twitter share icon line share icon

【グラブル】『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルの新クラス4ジョブ『シールドスウォーン』の性能をひとまとめ!得意武器や実装時期、取得条件などをまとめています。「スパルタ」「キャバルリー」強化で取得できる新ClassIVジョブ『シールドスウォーン』を調べる際の参考にどうぞ!

『シールドスウォーン』実装時期/取得条件と得意武器|新ジョブの画像

目次

シールドスウォーン関連記事はこちら
シールドスウォーン 英雄武器 盾騎士の証

シールドスウォーンの評価点数/適性ランク

『シールドスウォーン』実装時期/取得条件と得意武器|新ジョブの画像
評価点数 周回 フルオート 高難易度
4.0/5点
取得優先度 点数/優先度の理由
4/5点 ・不死身+全体かばうで安全に味方を守れる
・Lv5で通常与ダメ30%UP+被タゲで追加ダメ
・攻撃なし次ターンに再行動も優秀
・最大3つのディスペルで強化対策
・全体化+2回発動するクリアで弱体対策
▶ジョブ取得順

シールドスウォーンの基本情報

系列 Class 得意武器 タイプ
スパルタ
キャバルリー
ClassIV 斧/銃 防御
マスターボーナス
メイン武器が斧の時、メイン武器の攻撃力+3%

得意武器は斧と銃/盾装備も可能

シールドスウォーンの得意武器は『斧』『銃』の2種類。パラディンと同様に『盾』の装備が可能となっており、英雄武器も同時実装。「極致の証」は後日追加される。

シールドスウォーンのアビ/サポート性能

『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめの画像

各アビリティ性能

『シールドスウォーン』実装時期/取得条件と得意武器|新ジョブの画像 アビリティ1:『シールド・オブ・ヴァラー』
効果
シールド・オブ・ヴァラー展開(消去不可)×1ターン
◆効果中
・攻撃行動を行わない
・かばう効果(全体)
・防御10倍UP
・被ダメ上限を5000固定
・カウンター効果(被ダメ/6回)
・ターン終了時、敵全体11倍自属性ダメ(上限約135万)/被ダメ30%加算(20回)
【マスターLv30で強化】
不死身効果(1回/消去不可)×1ターン 追加
使用間隔:8ターン

リミットアビリティ

シールドスウォーンで習得

『シールドスウォーン』実装時期/取得条件と得意武器|新ジョブの画像 『アサルトドライブ』(変化前)
効果
敵に自属性8倍ダメージ(上限約93万)/強化効果を1つ無効化
◆被ダメージ時
・ウェポンチャージ+1(最大5/消去不可)
・5の時「アームズ・ディスチャージ」に変化
『シールドスウォーン』実装時期/取得条件と得意武器|新ジョブの画像 『アームズ・ディスチャージ』(変化後)
効果
敵に自属性8倍ダメージ×3回
・強化効果を3つ無効化
・気絶効果×1~2T
自分に自属性80%追撃効果(1回)
◆ウェポンチャージを全て消費
◆このアビが「アサルトドライブ」に戻る
使用間隔:6ターン
『シールドスウォーン』実装時期/取得条件と得意武器|新ジョブの画像 『アトラクト・シャウト』
効果
自分に
・ストレングス効果(最大20%~最小10%)×3ターン
・HP回復(最大1500)
・弱体効果を1つ回復
◆宣誓Lv5時
・効果が全体化/回復効果が2回発動
使用間隔:6ターン
『シールドスウォーン』実装時期/取得条件と得意武器|新ジョブの画像 『レジメント・ウォール』
効果
味方全体に以下の強化効果×1ターン(消去不可)
・防御10倍UP
・弱体耐性100%UP
・強化効果が無効化されない
★ターン終了時に味方全体に
・即座に奥義発動可能
・フェイタルチェインゲージ100%UP
◆予兆表示中のみ使用可能
使用間隔:12ターン

サポートアビリティ

『護りの宣誓』
被ターゲット時に自分の宣誓Lvが1上昇(最大5/消去不可)
◆宣誓Lvに応じて
・攻撃10%×Lv(最大50%/攻刃加算)
・防御20%×Lv(最大100%)
・DA率約20%/TA率約10%×Lv(最大100%/50%)
・敵対心UP
★Lv5時
・吸収効果(最大1000)
・通常攻撃与ダメージ30%UP
・被タゲ時敵全体に自属性2倍ダメ(上限約20万)×5回
『不動の勇武』
◆自分が攻撃行動を行わなかった場合
ターン終了時に自分に
・再攻撃効果
・シールド・オブ・ヴァラー(1アビ)の再使用間隔を1T短縮
・HP回復(最大1500)
『シールドコマンダー』
※マスターレベル20で習得
◆自分がガード状態中
・強化効果が無効化されない
・所持している盾数に応じて弱体耐性UP

マスターLv30のステータス強化(合計値)

防御力 HP 攻撃力
22% 2000 3000

クラス4『シールドスウォーン』取得条件

シールドスウォーンの取得条件

シールドスウォーンの取得条件
「スパルタ」のジョブLv20
「キャバルリー」のジョブLv20
対応する証20個と4000JPを消費
専用のフリクエをクリア

習得クエストの場所

『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめの画像

ジョブ習得に必要な称号を取れるクエストは「ファータグランデ空域」内のガロンゾ島>メインクエ25章の場所に出現。

『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめの画像

▲クエストへはジョブ習得画面から簡単に移動可能!

ジョブ解放フリクエ攻略手順

『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめの画像
ジョブクエ攻略手順
1T目 攻撃
2T目 ボレミア1→攻撃
3T目 デリフォード1→攻撃
4T目 主人公1→攻撃

英雄武器の性能

コンバットサプレッション(斧)

『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめの画像
『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめの画像 奥義『ボーライドクラッシュ』
武器属性ダメージ(特大)
自分のトリプルアタック確率UP(1回)
◆宣誓Lvに応じて自属性追加ダメージ(最大5回)
スキル1『盾騎士の賦性』
自分が瀕死状態の場合一度だけターン終了時に自分のHPと弱体効果を全回復
◆メイン装備時/主人公のみ
スキル2『盾騎士の極み』
敵が特殊技を使用時、宣誓Lvが1上昇
シールド・オブ・ヴァラー(1アビ)の使用間隔を1ターン短縮
◆メイン装備時/主人公のみ

盾の概要/仕様解説

盾の概要
1 盾装備で盾に応じたステータスUP効果を得られる
2 盾は作成や一部マルチバトルからのドロップで入手可能
3 盾は各種1つずつのみ所持可能
4 敵からのドロップ等で入手した2個目以降は自動売却される
「盾装備」の入手方法/性能一覧

盾毎の恩恵を得られる

『パラディン』の評価/取得条件|クラス5ジョブの画像

盾には「HP+75」や「防御力UP+5%」などの効果が設定されている仕様。装備することでバトル中のキャラの盾が変わる他、盾に応じた恩恵も得られる。

編成画面の「盾」から装備/作成が可能

『パラディン』の評価/取得条件|クラス5ジョブの画像

盾の装備や作成といった盾に関する操作は編成画面の左上にある「盾ボタン」から移動可能。ここから装備や、盾の作成、所持している盾の確認などが可能となっている。

盾は作成や一部マルチからドロップ入手

『パラディン』の評価/取得条件|クラス5ジョブの画像

盾は「盾装備・作成」からトレジャーを消費して作成 or 一部のマルチバトルからドロップ入手が可能。

盾の性能/入手方法

SSR盾の性能/入手場所

効果 入手場所
スパルタンバックラー 防御力+5% 初期から所持
マリスアダルガ 攻撃力+5%
(通常攻刃枠)
ティアマリス
リヴァマリス
シュヴァマリスシュヴァマリス
天司の盾 HP+100 四大天司HL四大天司HL
コロッサスウォール 火攻撃+5% コロマグ
コロマグHL
バハムートシールド 奥義ダメ+5% プロバハ
プロバハHL
ワンネスソウル 火/水ダメ軽減+5% フラムフラム=グラス
トレジャー交換
(盾作成)
ウィルニシ・
オン・エタト
弱体耐性+10% リンドヴルムHL
英雄の盾 防御力+10% ギルガメギルガメッシュ
トレジャー交換
(盾作成)
嘆きの盾 通常攻撃ダメ+3%
(別枠乗算)
グランデグランデHL
ニーベルン
マウアー
水属性軽減+7% ゴブロHL
オベリスク 奥義ゲージ上昇量+5% グラブル攻略wiki|グランブルーファンタジー徹底解説の画像アトゥムHLテフヌトHLマルチバトル一覧|高難易度HL攻略の画像 ベンヌHLラーHL ホルスHLグラブル攻略wiki|グランブルーファンタジー徹底解説の画像オシリスHL
黄龍盾 光属性攻撃力+5% 黄龍黄龍・黒麒麟
麒麟盾 闇属性攻撃力+5% 黒麒麟黄龍・黒麒麟

SR盾の性能/入手場所

効果 入手場所
ローズクリスタル
シールド
不利属性軽減+5% ローズHL
スクトゥム 防御力+3% 初期から所持
ミスリルシールド HP+75 盾作成から入手
ホーリーシールド 闇軽減+3% 初期から所持
ティアマト
シールド
風攻撃力+5% ティアマグティアマグHL

R盾の性能/入手場所

効果 入手場所
ラウンドシールド HP+50 盾作成から入手
バックラー 回避+1% 盾作成から入手
ナイトシールド 防御力+1% 初期から所持

シールドスウォーンの小ネタ

主人公イラスト

拡大イラスト(グラン)

『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめの画像

拡大イラスト(ジータ)

『シールドスウォーン』評価/取得条件・性能検証まとめの画像

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(6/6~6/13)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
これグラ5月号
2024年6月闇古戦場
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×