hanaravi(ハナラビ)の口コミ・評判は?サービスの特徴・費用感など徹底解説

大分大学医学部医学科卒業。医師として救急医療や在宅医療に従事し、マウスピース歯科矯正hanaravi(ハナラビ)を提供する株式会社DRIPSを創業。医療現場で予防の重要性や予防に取り組んでもらうことの難しさを痛感。美容という切り口で本質的な予防につなげる入口として、口腔という臓器に興味を持つ。口腔環境が多くの臓器に影響を及ぼし、多くの病気に繋がってしまうというポイントから予防について新聞・テレビ・WEBメディア等で情報を発信している。 https://www.med.oita-u.ac.jp/ https://www.oita-u.ac.jp/
 

「歯科矯正は高額だと聞いていたけれど、hanaravi(ハナラビ)は月々4,700円(※)からと安くて気になっている」

※Basicプラン 年率5.8% 84回払いの場合

「安いのは嬉しいけれど、本当に効果はあるの?」

hanaravi(ハナラビ)に対して、このような疑問をお持ちではないでしょうか?

この記事では、実際にhanaravi(ハナラビ)の歯科矯正を受けた人々の口コミを紹介いたします

それに加えて、hanaravi(ハナラビ)の特徴や費用など、皆さんが気になるポイントも解説しています。

これから歯科矯正を受けようと考えている方は、ぜひ参考にしてください!

あなたの矯正費用はいくら?目安を診断したい人は↓↓をクリック

1.hanaravi(ハナラビ)の口コミを一挙公開!

歯科矯正で多くの方々が心配するのが、やはり「治療の効果」と「料金」です。

この2つのポイントについて、患者様のリアルな口コミを集めました。

(1)治療の効果についての口コミ・評判

①満足な仕上がり!

女性

昨日でマウスピース矯正完了ー!!

マウスピースは後戻りしないように引き続きつけます。

とても満足な仕上がり!

(出典:X

②歯並びの変化に感動!

女性

ふと写真を見返していたら、

髪型もかなり変わったけど笑、歯並びもこんなに変わっていた

「hanaravi」さん、綺麗にしてくださって本当にありがとうございます

(出典:X

③1年3ヶ月で歯並びがキレイに

男性

1年3ヶ月ほどでマウスピース矯正を続けて歯並びがきれいになりました。

通院回数も少なく、Lineでやりとりができて、楽に矯正ができてよかったです。

(出典:Googleマップ

④痛みも少なく続けられた

男性

凸凹な歯並びが気になっていましたが、当院に通い満足いく歯並びになりました。マウスピースは少しずつずらしていくのであまり痛みもなく続けられました。

先生方もしっかり毎回確認してくださり、満足行く歯並びになるまでお付き合いくださいました。

(出典:Googleマップ

⑤定期的に送られるマウスピースがモチベーションに

男性

計画通り8ヵ月で終了できました。マウスピースが定期的に送られてきて、それがモチベーションの維持に繋がったと思います。

治療途中も完了後もほとんどストレスなく、終わることができ、とても満足です。

(出典:Googleマップ

⑥難しい場合はちゃんと伝えてくれる

男性

hanaravi、うちでは無理と率直に断ってくる姿勢は高感度高い

(出典:X

hanaravi(ハナラビ)の治療によって、多くの患者様が歯科矯正の効果を実感しています

マウスピースを定期配送する、通院回数が少ないなど、手間があまりかからない点も好印象のようです。

また、hanaraviのマウスピース矯正の適応にならなかった場合はインビザラインやワイヤー矯正、マウスピース矯正とワイヤー矯正を組み合わせた治療方法など、別の最適な治療方法をご提案しています

サービスの詳細はこちらの章でご紹介しているので、そちらもぜひご覧ください。

hanaraviは月々4,700円で矯正可能
hanaraviでは、症例にもよりますが、月々4,700円という低コストから矯正治療が可能です。 また、矯正開始前に治療にかかる総額を提示し、追加の費用は頂きません。

(2)料金についての口コミ・評判

①国産のお手軽矯正ができるのは嬉しい

女性

アメリカでは歯が命と言われていて、日本よりも歯にお金と時間をかける人が多いし、オーラルグッズが充実してる。日本でも歯の矯正がオーダーメイドで実現できるようになったので#お家矯正ができる#hanaraviを始めてみてる 楽しみ!

(出典:X

②30万円のプランでも十分キレイになる!

女性

正直30万でも私が気になってた下の歯のズレはキレイになるじゃん と思いましたが、(実際30万を選ぶ方も多いそうです)

私の性格上「どうせやるなら」精神が出てしまい、上の出っ歯も押し込むことを決意し60万円のコースを申込んできました

(出典:Instagram

hanaravi(ハナラビ)は3つのコースから治療プランを選択できます。

矯正範囲が軽度の方であれば、33万円(税込)の「Basic」コースで十分にキレイな歯並びが手に入ります。

また、デンタルローンなどで月々4,700円(※)から歯科矯正を受けることも可能です。

※Basicプラン 年率5.8% 84回払いの場合

「現金一括払いだけだときついけれど、分割払いができるのなら」と、上のプランを選ばれる方も少なくありません。

ご自身の歯科矯正にどれくらいの費用がかかるのか気になる方は、hanaravi(ハナラビ)の無料相談にお越しください

hanaraviは月々4,700円で矯正可能
hanaraviでは、症例にもよりますが、月々4,700円という低コストから矯正治療が可能です。 また、矯正開始前に治療にかかる総額を提示し、追加の費用は頂きません。

2.hanaravi(ハナラビ)のサービスを4つの特徴から解説

さまざまな口コミや評判が寄せられているhanaravi(ハナラビ)は、救急医療や在宅医療に従事した経験を持つ医師によって創業されました

そんなhanaravi(ハナラビ)のサービスについて、詳しくご存知ではない方も多いと思います。

ここでは、hanaravi(ハナラビ)のサービスを4つの特徴から解説します

(1)矯正プランは3つ

hanaravi(ハナラビ)のマウスピース矯正プランは大きく3つあります

プラン名 特徴 治療期間の目安 総額費用
Basicプラン 軽度な歪みやガタつきがある場合 5〜7ヵ月 30万円
Mediumプラン 軽〜中度な歪みやガタつきがある場合 7〜10ヵ月 45万円
Proプラン 中度以上の歪みやガタつきがある場合 8〜18ヶ月 60万円

※すべて税抜価格

どのプランを選択するかは、患者様のご希望や実際の矯正範囲の度合いによって決定されます。

どのプランに対しても、分割払いやデンタルローンを含む複数のお支払い方法が選択可能です(費用についてはこちらの章でご紹介いたします!)

(2)全プランに共通するサポート体制

hanaravi(ハナラビ)では、どのプランを選択しても患者様に以下の4つのサポートを実施しています

①365日対応のメディカルチームサポート

治療中に困ったことや気になることがあれば、365日いつでもお問い合わせいただけるサポート体制を整えています。

お正月やゴールデンウイークなどでもLINEで気軽に相談できるので、安心して矯正をすすめられます。

②しっかり矯正できるアタッチメント

アタッチメントとは、突起状の歯とほぼ同じ色をした器具です。

歯に直接装着するこの出っ張りによって、歯並びの矯正効果をさらに高めます。

マウスピース矯正のブランドによっては、アタッチメントを使用しないケースもあります。

しかしhanaravi(ハナラビ)の歯科矯正では、なるべく早く・効果的に歯科矯正の効果を実感できるよう、無料でアタッチメントの装着をおこなっています

③歯を動かしやすくするための歯の研磨

歯科矯正では、歯を動かすスペースを確保するために、歯を薄く研磨する「ディスキング(IPR)」という手法を用います

ディスキングなどの処置は有料でおこなう歯科医院も多いですが、hanaraviでは無料で処置をおこなえます

ディスキングは歯のエナメル質をわずかに研磨するだけなので、健康上の影響はなく、痛みもほぼありません。

hanaravi(ハナラビ)が提携する歯科医院には、経験豊富な医師が数多く在籍しています。

ディスキングなど、歯科矯正に欠かせない技術を高いレベルでご提供しているので、どうぞご安心ください。

④ホワイトニング剤プレゼント(未成年を除く)

最近では、歯科矯正を健康だけでなく審美的な視点で行う方も増えてきました。

hanaravi(ハナラビ)では、歯科矯正を実施する患者様にホワイトニング剤を無料でプレゼントしています

処方するのでは、安心して使える国内承認薬のみ。

キレイに整った歯並びと白い歯を両方手に入れたい人にとって、hanaravi(ハナラビ)はピッタリなサービスです。

(3)マウスピースをご自宅にお届け

マウスピース矯正では、患者様1人につき20〜30段階に分けてマウスピースを着用します。

異なる歯型のマウスピースを順序に従い身に着けることで、ゆっくりと歯を移動させていくのです。

hanaravi(ハナラビ)では、患者様の自宅へマウスピースをお届けします

マウスピースを交換するたびに歯科医院へ行く必要がないため、忙しい方も安心して歯科矯正を受けられます。

(4)ハイブリッドプランで重度の歯科矯正にも対応

hanaravi(ハナラビ)は、基本的にマウスピースを用いての治療が行われます。

しかし、患者様の症例によっては従来のワイヤー矯正とマウスピース矯正を組み合わせた、ハイブリッドプランを提供しています

長年、歯科矯正で用いられてきたワイヤーによる矯正方法は、外見が目立つ反面、歯を移動できる距離が大きいというメリットがあります。

ハイブリッドプランでは、ワイヤーにより大きく歯を動かした後、マウスピースに切り替えます。

これにより、重度の矯正範囲の患者様に対応できるほか、矯正期間を短縮することも可能です

hanaraviは矯正経験豊富な医師が対応
hanaraviでは、矯正治療の専門知識が豊富な、専門の歯科医師のみと提携しています。
患者さんひとりひとりにあった、最適な矯正計画を提案します。

3.hanaravi(ハナラビ)の気になる費用は?

歯科矯正を受けるうえで、治療の効果はもちろんですが料金や費用についても不安を抱く方は多いと思います。

hanaravi(ハナラビ)が独自に行なったアンケート調査では、歯科医院を選ぶときや矯正方法を選ぶときのポイントの1位にあげられたのが「費用」でした

関連記事:年齢・性別ごとに歯科矯正に実際にかかった費用の調査を実施。矯正を始める前、治療、治療後に実際にかかった料金は?

hanaravi(ハナラビ)はどのような料金体系になっていて、どのような支払い方法に対応しているのでしょうか?

ここでは、hanaravi(ハナラビ)の歯科矯正にかかる費用や支払い方法を解説します。

(1)hanaravi(ハナラビ)の費用は30万円から選べる

先ほど紹介したように、hanaravi(ハナラビ)は大きく3つのプランが用意されています。

加えて、hanaravi(ハナラビ)ではマウスピース矯正とワイヤー矯正を組み合わせた「ハイブリッドプラン」があります。

それぞれの料金は以下の通りです。

プラン名 総額費用
Basicプラン 30万円
Mediumプラン 45万円
Proプラン 60万円
ハイブリッドプラン 80万円

※すべて税抜価格

(2)追加費用はかかるの?

hanaravi(ハナラビ)はトータルフィー制(定額制)のため、基本的に追加料金はかかりません

例えば、歯科矯正を終えて歯並びを固定する期間(保定期間)に用いるマウスピース状の保定装置(リテーナー)を作成する場合、通常1〜6万円ほど追加費用がかかります。

hanaravi(ハナラビ)リテーナーを1セット無料でお渡しするため、費用を心配せず後戻り対策ができます(リテーナーを追加で作成する場合は、別途費用がかかります)。

ちなみに後戻りとは、歯科矯正した歯が矯正前の位置に戻ってしまうことです。

矯正直後の歯は動きやすいため、リテーナーを装着することで矯正後の歯並びを安定化させる必要があるのです。

また、hanaravi(ハナラビ)ではホワイトニング剤1本につき2,200円(税込)がかかりますが、最初の1本目は無料でプレゼントしています。

(3)支払い方法は大きく4種類

hanaravi(ハナラビ)の料金は、それぞれ以下の方法にて支払いが可能です。

①一括払い

現金によって一度にお支払いいただく方法です。金利手数料などがかからないため、総額費用はもっともお得となります。

②月額払い

月額払いの場合、4つのプランはそれぞれ次のようになります。

プラン名 月々の支払い費用
Basicプラン 1.65万円×24回(税込)
Mediumプラン 3.3万円×24回(税込)
Proプラン 3.3万円×24回(税込)
ハイブリッドプラン ※ハイブリッドプランは別途お問い合わせください

③クレジットカード分割払い

hanaravi(ハナラビ)では、患者様が使用しているクレジットカードによる分割払いにも対応しています。

多くのクレジットカードでは、2〜24回の分割払いを選択可能ですが、分割払いの回数・金利手数料はクレジットカード会社によって異なります。

クレジットカードの分割払いを検討している方は、事前にクレジットカード会社の規約などに目を通しておきましょう

④デンタルローン

デンタルローンとは、インプラントや歯科矯正、ホワイトニングといった歯科治療の費用を、分割して支払うための専用ローンです。

hanaravi(ハナラビ)でもデンタルローンに対応しており、月々4,700円(※)から支払金額・回数を選択できます

※Basicプラン 年率5.8% 84回払いの場合

歯科矯正の料金などで気になる部分があれば、お気軽にLINEにてお問い合わせください。

4.hanaraviの診療の流れ

hanaravi(ハナラビ)で歯科治療を進める場合、次のような手順を通じて治療を進めていきます。

(1)クリニックで無料相談

hanaravi(ハナラビ)での治療に興味を持っていただいた方は、まずは無料相談にお越しください。

無料相談では、hanaravi(ハナラビ)提携クリニックに来院いただき、仕上がりイメージのすり合わせや費用、治療期間を決定します。

その際、歯科医師が直接口腔内をみて、しっかりと患者様の歯の状態を診断させていただきます

不明点がある場合は、この際に医師に直接質問することが可能です。

(2)口腔内スキャン

デジタルの3Dスキャンにより、精密な歯型取りを行います

スキャンした歯型をもとに、矯正専門の医師が患者様一人ひとりにあった治療プランをご提案します。

(3)仕上がりイメージの確認

スキャンした歯型をもとに、矯正後の仕上がりイメージをLINEでお送りします

仕上がりイメージと矯正プランをご確認いただき、患者様にご納得いただいてから治療を開始します。

仕上がりイメージはオンラインで確認できるだけでなく、直接来院いただいて歯科医師から説明を受けることもできます

「しっかりと歯科医師の説明を聞いてから治療を始めたい」という方もご安心ください。

(4)治療開始・マウスピースを毎月お届け

チューイー(マウスピースをフィットさせるための補助具)やマウスピースケース(初月のみ)とともに、毎月マウスピースをお届けします。

マウスピースが届いたら、あとは決められた時間マウスピースを装着するだけ

なお、マウスピースを受け取った後は装着時間・マウスピース交換のタイミングをLINEでお知らせしています

hanaravi(ハナラビ)はLINEなどを通じて、治療に必要な情報を常に皆様へお届けするため、治療途中で挫折してしまうことはほとんどありません。

また、治療を進めるにあたって、動画とテキストによるチュートリアルも実施しています

男性

hanaraviさんのチュートリアルがとても良かったです

動画説明→テキスト説明→理解度テストの流れで、最後まで楽しく進められました。

出典:X

わからないことがあれば、365日LINEで質問できるので安心して治療をすすめていただけます。

(5)医師と経過観察

2週間ごとに、ご自宅で歯の写真を撮影・送付いただき、医師と一緒に経過を観察します

ご不明点や困ったことがある場合は、LINEを使っていつでも気軽にメディカルチームに相談することができます。

(6)矯正完了

矯正が終了した後もhanaravi(ハナラビ)がアフターフォローを行います。

美しい歯並びを保つために、リテーナー(歯並びを保つための器具)を無料で1セットお送りしています

hanaraviの特徴
hanaraviでは、矯正開始前に、患者さんの歯をスキャンし、詳細な3Dイメージを制作します。
矯正前から矯正後までの歯の動きを動画で確認することができ、具体的な仕上がりイメージを確認したうえで矯正を始められます。

5.マウスピース矯正7ブランドの特徴を一覧で紹介!

歯科矯正の治療では、複数の歯科医院やブランドの特徴を比較検討することが重要です。

hanaravi(ハナラビ)以外にも、マウスピース矯正を提供するブランドは多く存在します。

その中で、今回はhanaravi(ハナラビ)を含む7つのブランドの特徴を表にまとめました

ぜひ、料金や歯科矯正の内容などを比較してみてください。

ブランド名 税込費用 治療期間 矯正範囲 通院頻度 支払い方法
hanaravi(ハナラビ) 30万円

45万円
60万円

80万円

※税抜価格

5〜18ヵ月 軽〜重度

全体矯正

平均1.3回 現金
銀行振込
クレジットデンタルローン
Oh my teeth 33万円
66万円
3〜6ヵ月 軽〜中度

全体矯正

最低1回 現金
銀行振込
クレジットデンタルローン
Zenyum(ゼニュム) 324,500円575,000-660,000円 3〜15ヵ月 軽〜重度

全体矯正

平均2〜4回 銀行振込
クレジット
マウスピース矯正ローコスト 30万~115万円 3〜18ヵ月 軽〜重度

部分矯正

2ヵ月に1回 現金

銀行振込

クレジットデンタルローン

ローコストPay

キレイライン矯正 198,000~462,000円 2.5〜12ヵ月 軽〜中度
部分矯正
・都度払い

2週間に1度

・コース契約

2.5ヶ月に1度

現金・クレジット・デンタルローン
インビザライン 軽〜重度 必要 現金

クレジット

デンタルローン

DPEARL 30.8万〜69.3万円 2〜10ヵ月 軽〜重度 原則月1回 現金

銀行振込

クレジットデンタルローン

それぞれのブランドのより詳しい解説は、以下の記事よりご覧いただけます。

関連記事:https://www.hanaravi.jp/blog/archives/2616

6.歯科矯正は口コミで高い評価を受けているhanaravi(ハナラビ)

hanaravi(ハナラビ)に関する口コミを見つつ、サービスの特徴、料金体系などを解説しました。

口コミでご覧いただいたとおり、hanaravi(ハナラビ)は実際に治療を受けた患者様から高い評価をいただいております

初回のご相談についても無料で行なっているので、少しでも疑問に思う点や気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

公式LINEアカウントから症状別の費用目安がチェックできますので、まずはお気軽にご確認ください。 hanaraviのLINE公式アカウントで費用チェック!