0


twitter share icon line share icon

【グラブル】火ドレバラ星4『真朱の女帝』攻略/フルオート編成例まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】火ドレバラ星4『真朱の女帝』攻略/フルオート編成例まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルのドレッドバラージュ(ドレバラ)のボス『真朱の女帝☆4』を攻略する方法を紹介!敵行動表や特殊技/特殊行動、攻略時の注意点、攻略のおすすめキャラや周回編成例なども掲載しています。星4ボス真朱の女帝の攻略時の参考にどうぞ!

火有利ドレバラ

目次

【真朱の女帝攻略】

6月火有利ドレバラボス攻略記事はこちら
強敵強敵攻略 ★5★5攻略 ★4★4攻略
効率周回編成 ★3★3攻略 ★2★1/★2攻略
ドレバラ関連記事はこちら
勲章交換優先度 戦貨の稼ぎ方 討伐手形優先度
イベントの開催情報はこちら
ドレッドバラージュ(ドレバラ)開催情報まとめ
攻略に役立つアビリティ持ち一覧
ダメカ系 弱体対策系

各難易度のHP/貢献度

各難易度の敵HP/貢献度

難易度 敵HP 貢献度
★1 900万 約320
★2 2150万 約780
★3 6000万 約3700
★4 2億2000万 約20,000
★5 2億8875万 約41,000

強敵のHP/貢献度

難易度 敵HP 貢献度
Lv95 1億7062.5万 約11,500
Lv175 3億7537.5万 約75,000

強敵出現条件

自発を規定回数討伐で強敵出現

難易度 必要討伐回数
★1 10回
★2 10回
★3 5回
★4 3回
★5 2回

真朱の女帝(星4)の攻略

真朱の女帝のHP/行動表

HP 防御値
真朱の女帝 約2億2千万 (初期値)100~26%
『15』
(真の力)25~0%
『14』
仕様 ・通常攻撃時に確率で「警報フェロモン」

真朱の女帝の行動表

CT ◇◇(2)
特殊技 『ロイヤルハニー』(通常)
敵の攻撃力UP/DA/TA率をUP(3T)
敵の弱体効果を1つ回復
『精鋭隊突撃』(OD)
ランダムな対象に風属性多段ダメージ
対象に毒効果(4T/最大HP5%分ダメ)
(警報フェロモンが付与中)
対象キャラに追加で無属性2000ダメージ
『ロイヤルスパイン』(OD)
単体に風属性大ダメージ
攻撃対象に即死付与(低確率)
特殊行動 (HP75%時に発動)
『ロイヤルハニー』
攻撃力UP/DA確率/TA確率をアップ(3T)
弱体効果を1つ回復
(HP50%時に発動)
敵の弱体効果全回復
(HP50%時に発動)
『精鋭隊突撃』
ランダムな対象に風属性多段ダメージ
対象に毒効果(4T/最大HP5%分ダメ)
(警報フェロモンが付与中)
対象キャラに追加で無属性2000ダメージ
(HP25%時に発動)
『ロイヤルスパイン』
単体に風属性大ダメージ
攻撃対象に即死付与(低確率)
真の力解放 50%時に真の力解放
25%時に真の力解放
10%時に体勢を立て直した
弱体耐性
通常攻防 グラビ スロウ 弱耐
灼熱 腐敗 暗闇 魅了
100-51%

50-0%
不死 睡眠 麻痺 恐怖 命中
100-51%

50-0%

箱別ドロップ情報

(※現在編集部で確認&ユーザー様に情報提供頂いたものを記載。詳細が判明次第、随時更新します)

赤箱 風晶のエレメント×20
栄光の証/覇者の証
討伐章
エンジェル武器
スキルシャード
スキルジュエル
エリクシールハーフ
ソウルシード
金箱 各種天星器
風晶のエレメント×20
風のプシュケー
風竜鱗
覇者の証
栄光の証
虹星晶
ウィンドジーン
エンジェル武器
スキルジュエル
銀/木箱 討伐章
裂空の宝珠
狂風の石片
スキルシャード

フルオート編成例

各編成例はこちらから移動!
1 ランバー編成(マグナ/限定なし)
2 レリックバスター編成例(マグナ向け/限定あり)
3 レリックバスター編成例(アグニス向け/限定あり)

ランバー編成(マグナ/限定なし)

主人公 火力/支援枠 火力枠 ダメカ枠
ランバー ランバー マギサ マギサ 火ユエル 火ユエル アテナ アテナ
メイン召喚 サポ召喚 メイン武器 EXアビ
5凸コロマグ 5凸コロマグ ドラゴ琴 落葉焚き
グラビ
チャームII
サブ枠に編成するキャラ
アラナン

武器編成例

装備の内訳(例)
・ドラゴニックウェポンSlv20×1本※メイン枠
・コロ杖Slv20×3本
・柘榴石の鉞Slv15×1本
・シヴァ剣Slv15×1本
・夏ノ陽炎Slv15×1本
・バハ短剣Slv15×1本
・ソルレムナントSlv20×1本
・ミカエル剣Slv15×1本

【召喚石編成例】

【上記編成の討伐時間目安】

討伐目安
8分10秒~8分30秒

この編成の解説

ライターA 限定キャラなしの安定重視マグナ編成例。
50%通過までの通常CTで弱体回復が厄介ですが、それ以外危険な行動は少なめなので安定してクリアが可能です。
サブにアラナンを編成しておくと毒効果なども対処できるため、所持していれば編成しておくのがおすすめ。

レリバ編成(マグナ/限定あり)

主人公 火力枠 火力枠 支援枠
レリバ レリバ 火ユイシス 火ユイシス ムゲン ムゲン アニラ アニラ
メイン召喚 サポ召喚 メイン武器 EXアビ
5凸コロマグ 5凸コロマグ ミカエル剣 タクティカル
シールド

ミスト
アマブレ
サブ枠に編成するキャラ
アラナン

武器編成例

装備の内訳(例)
・ミカエル剣Slv15×1本※メイン枠
・オールドエッケザックスSlv15×4本
・柘榴石の鉞Slv15×1本
・コスモス剣×1本
・終末武器(渾身/通常上限)Slv20×1本
・ソルレムナントSlv20×1本
・夏ノ陽炎Slv15×1本

【召喚石編成例】

ドレバラ周回編成

【上記編成の討伐時間目安】

討伐目安
5分10秒~5分30秒

この編成の解説

ライターA 限定キャラありの速度重視マグナ編成例。
50%弱体リセット後に火ユイシスが倒されやすいため、サブ枠に瞬間火力を出せるキャラをサブ枠に起用しましょう。
所持していれば毒対策にアラナンをサブ編成しておきたいですね。

レリックバスター編成例(速度重視)

※奥義OFF前提

主人公 火力枠 ダメカ枠 火力/支援枠
レリバ レリバ 水着クビラ 水着クビラ アテナ アテナ クリネモネ クリネモネ
メイン召喚 サポ召喚 メイン武器 EXアビ
5凸アグニス 5凸アグニス ウシュムガル ミスト
グラビ
タクティカル
シールド
サブ枠に編成するキャラ
アラナン

武器編成例

星4ボス
装備の内訳(例)
・ウシュムガルSlv15×1本※メイン枠
・イクサバSlv15×1本
・絶拳Slv15×2本
・ケラクSlv15×1本
・クビラ槍Slv15×1本
・朱雀琴Slv15×1本
・ソルレムナントSlv20×1本
・終末武器(渾身/アビ上限)SLv20×1本
・ミカエル剣Slv15×1本

【召喚石編成例】

【上記編成の討伐時間目安】

討伐目安
アグニス:3分30秒~4分00秒

この編成の解説

ライターA 限定キャラありの速度重視アグニス編成例。
ターンを進めてアビダメ主体に稼ぐ編成のため奥義OFF必須となっています。

イベントの開催情報はこちら
ドレッドバラージュ(ドレバラ)開催情報まとめ
6月火有利ドレバラボス攻略記事はこちら
強敵強敵攻略 ★5★5攻略 ★4★4攻略
効率周回編成 ★3★3攻略 ★2★1/★2攻略
ドレバラ関連記事はこちら
勲章交換優先度 戦貨の稼ぎ方 討伐手形優先度

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(6/6~6/13)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
これグラ5月号
2024年6月闇古戦場
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×