宮崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<<九州縦断2200Kmの車旅>><br /><br />【手記】<br /> 車旅3日目は時間との闘いでした。鹿児島国分市を出て、桜島・鹿屋・都井岬・鵜殿神宮・平和台公園と周り、忙しかったですね。(〃´o`)=3)<br /> 明るいうちに宮崎市の平和台公園の観光を済ませ、日暮れと同時に宮崎から熊本菊水まで一気に走って行き、道の駅‘きくすい’で車中泊しました。<br /> 夜暗いときに長距離移動、これがもっとも無駄のない車旅行の基本です。<br /> 車中泊・・・宿泊予約時間などの制約が無いので、時間に縛られずに食事や観光をすることができます。<br /> それに最近は、便利な道の駅などが増えたので、車中泊をする人が目立つようになっています。<br /> 環境が整ってきたのと同時に、車中泊しやすいミニバン車が人気なことから、そういった人が増えてきたのでしょう。<br /> もちろん、宿泊費用を抑えることも魅力です。<br /><br />■平和台公園<br /> 宮崎市街北西部の高台にある花と緑豊かな公園。公園の中心には世界各地から集めた石を土台にして、高さ37mの平和の塔「八紘一宇」が建っています。

ひとり旅 [253] 九州縦断2200Kmの車旅【29】 <平和台公園?八紘一宇>宮崎県宮崎市

19いいね!

2008/03/09 - 2008/03/12

360位(同エリア1216件中)

0

32

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

<<九州縦断2200Kmの車旅>>

【手記】
 車旅3日目は時間との闘いでした。鹿児島国分市を出て、桜島・鹿屋・都井岬・鵜殿神宮・平和台公園と周り、忙しかったですね。(〃´o`)=3)
 明るいうちに宮崎市の平和台公園の観光を済ませ、日暮れと同時に宮崎から熊本菊水まで一気に走って行き、道の駅‘きくすい’で車中泊しました。
 夜暗いときに長距離移動、これがもっとも無駄のない車旅行の基本です。
 車中泊・・・宿泊予約時間などの制約が無いので、時間に縛られずに食事や観光をすることができます。
 それに最近は、便利な道の駅などが増えたので、車中泊をする人が目立つようになっています。
 環境が整ってきたのと同時に、車中泊しやすいミニバン車が人気なことから、そういった人が増えてきたのでしょう。
 もちろん、宿泊費用を抑えることも魅力です。

■平和台公園
 宮崎市街北西部の高台にある花と緑豊かな公園。公園の中心には世界各地から集めた石を土台にして、高さ37mの平和の塔「八紘一宇」が建っています。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • 宮崎市<日南海岸><br /><br /> 鵜戸神社より宮崎市平和台公園へ向けて車を走らせています。日南海岸、鬼の洗濯板の景色です。<br /><br />●鬼の洗濯板<br /> 波状岩、通称「鬼の洗濯板(鬼の洗濯岩)」は、砂岩と泥岩の重なる層が波食により洗われ、やわらかい部分が削られて出来たものです。<br />

    宮崎市<日南海岸>

     鵜戸神社より宮崎市平和台公園へ向けて車を走らせています。日南海岸、鬼の洗濯板の景色です。

    ●鬼の洗濯板
     波状岩、通称「鬼の洗濯板(鬼の洗濯岩)」は、砂岩と泥岩の重なる層が波食により洗われ、やわらかい部分が削られて出来たものです。

  • 宮崎市<日南海岸><br /><br /> ((◎)0(◎))自然の芸術!<br /><br />●鬼の洗濯板<br /> あたかも巨大な洗濯岩のように見えるため、古来から鬼の洗濯岩と呼ばれています。

    宮崎市<日南海岸>

     ((◎)0(◎))自然の芸術!

    ●鬼の洗濯板
     あたかも巨大な洗濯岩のように見えるため、古来から鬼の洗濯岩と呼ばれています。

  • 宮崎市<日南海岸><br /><br />●鬼の洗濯板<br /> 隆起海床の一種です。沖に傾く薄い砂岩と泥岩のリズミカルな数百層の互層が波食により洗われ、干潮時に海面上に現れる岩床。<br /> 

    宮崎市<日南海岸>

    ●鬼の洗濯板
     隆起海床の一種です。沖に傾く薄い砂岩と泥岩のリズミカルな数百層の互層が波食により洗われ、干潮時に海面上に現れる岩床。
     

  • 宮崎市<日南海岸><br /><br />●鬼の洗濯板<br /> 鬼の洗濯岩は国の天然記念物にもなっているそうです。

    宮崎市<日南海岸>

    ●鬼の洗濯板
     鬼の洗濯岩は国の天然記念物にもなっているそうです。

  • 宮崎市<日南海岸><br /><br />●フェニックス<br /> 日南海岸ロードパーク

    宮崎市<日南海岸>

    ●フェニックス
     日南海岸ロードパーク

  • 宮崎市<青島バイパス><br /><br />●木の花ドーム<br /> 木の花ドームの名前は公募により、日向神話に出てくる木花佐久夜姫(コノハナノサクヤヒメ) にちなんで付けられたそうです。

    宮崎市<青島バイパス>

    ●木の花ドーム
     木の花ドームの名前は公募により、日向神話に出てくる木花佐久夜姫(コノハナノサクヤヒメ) にちなんで付けられたそうです。

  • 宮崎市<青島バイパス><br /><br />●サンマリンスタジアム宮崎<br /> 総天然芝球場 4階 30000人収用  <br /> 2008年春季キャンプ:読売巨人軍宮崎キャンプは今年で50年目を迎えました。<br />

    宮崎市<青島バイパス>

    ●サンマリンスタジアム宮崎
     総天然芝球場 4階 30000人収用
     2008年春季キャンプ:読売巨人軍宮崎キャンプは今年で50年目を迎えました。

  • 宮崎市<青島バイパス><br /><br /> 今日も多くの観光地を訪問しましたので時間が遅くなりました。<br /><br />●青島バイパス<br /> 青島バイパスは、青島地区の交通混雑の解消、堀切峠付近の規制区間の解消を目的とし宮崎市大字加江田〜同市大字折生迫の5.2kmのバイパスとして開通しました。

    宮崎市<青島バイパス>

     今日も多くの観光地を訪問しましたので時間が遅くなりました。

    ●青島バイパス
     青島バイパスは、青島地区の交通混雑の解消、堀切峠付近の規制区間の解消を目的とし宮崎市大字加江田〜同市大字折生迫の5.2kmのバイパスとして開通しました。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br /> 鵜戸神社より宮崎市平和台公園へ向けて車を走らせてきました。PM5:20です。薄暗くなってきています。<br /><br />●八紘一宇<br />「八紘基柱-平和の塔の由来」<br />〜相川勝六氏(当時宮崎県知事)の著書より〜<br /> 神武天皇は大和の地で、わが国最初の天皇として、ご即位になられたが、この建国創業の大事業は、偶然になったものではなく、それに至るまでには、長い間の計画があり、準備があり、苦心経営というものがある・・・。<br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

     鵜戸神社より宮崎市平和台公園へ向けて車を走らせてきました。PM5:20です。薄暗くなってきています。

    ●八紘一宇
    「八紘基柱-平和の塔の由来」
    〜相川勝六氏(当時宮崎県知事)の著書より〜
     神武天皇は大和の地で、わが国最初の天皇として、ご即位になられたが、この建国創業の大事業は、偶然になったものではなく、それに至るまでには、長い間の計画があり、準備があり、苦心経営というものがある・・・。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇<br />「八紘基柱-平和の塔の由来」<br /> なかでも神武天皇のご即位には、わが宮崎県の人的・物的資源がその基礎となっている。 <br /> 皇孫瓊々杵尊・彦火火出見尊・うがや草葺不合尊(神武天皇の父君)の御参代の間はこの日向の地にお住まいになり、わが祖先の日向人を教え導かれ、御四代目の神武天皇に至っても御年四十五歳までは、この地に留まってさらに民力を培かい、育成指導し、蓄積されたのち、これらの人・物資源をひっさげて日向をご進発になり大和に入られご即位がなったのである。<br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
    「八紘基柱-平和の塔の由来」
     なかでも神武天皇のご即位には、わが宮崎県の人的・物的資源がその基礎となっている。 
     皇孫瓊々杵尊・彦火火出見尊・うがや草葺不合尊(神武天皇の父君)の御参代の間はこの日向の地にお住まいになり、わが祖先の日向人を教え導かれ、御四代目の神武天皇に至っても御年四十五歳までは、この地に留まってさらに民力を培かい、育成指導し、蓄積されたのち、これらの人・物資源をひっさげて日向をご進発になり大和に入られご即位がなったのである。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇 <br />「八紘基柱-平和の塔の由来」<br /> 昭和十五年はご即位から二千六百年に当り橿原神宮・畝傍御陵の拡張と整備が実施された際、県民の要望による宮崎神宮の境域拡張整備・徴古館の改築等奉祝会を設けて、宮崎神宮の祭典に合わせて県内の全神社が一斉に祭典を行うと共に、県内二十余ヶ所にある神武天皇の御聖蹟の顕彰がおこなわれた。<br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
    「八紘基柱-平和の塔の由来」
     昭和十五年はご即位から二千六百年に当り橿原神宮・畝傍御陵の拡張と整備が実施された際、県民の要望による宮崎神宮の境域拡張整備・徴古館の改築等奉祝会を設けて、宮崎神宮の祭典に合わせて県内の全神社が一斉に祭典を行うと共に、県内二十余ヶ所にある神武天皇の御聖蹟の顕彰がおこなわれた。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇 <br />「八紘基柱-平和の塔の由来」<br /> 遠祖の慰霊祭、上代日向研究所の設立等の奉祝事業が執行された際、日本一の記念物として「大和民族の精神に合致した雄大荘厳な建造物」「天地のあらん限り二千六百年の光輝を後世に追想せしめる一億国民基であり、民族基と仰がれる」八紘基柱が建設された。<br /> 〜相川勝六氏(当時宮崎県知事)の著書より〜<br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
    「八紘基柱-平和の塔の由来」
     遠祖の慰霊祭、上代日向研究所の設立等の奉祝事業が執行された際、日本一の記念物として「大和民族の精神に合致した雄大荘厳な建造物」「天地のあらん限り二千六百年の光輝を後世に追想せしめる一億国民基であり、民族基と仰がれる」八紘基柱が建設された。
     〜相川勝六氏(当時宮崎県知事)の著書より〜

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇 <br /> 公園の広場中央から眺める塔。<br /> 訪れる人たちがこの「踏み石」の上に立って“手をたたいて”いました。 <br /> (^。^)さっそく踏み石の上に立って手をたたいてみると、音が塔に反響して&quot;ビィ〜ン♪&quot;ビ〜〜ン♪&quot;と聞えてきました。 <br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
     公園の広場中央から眺める塔。
     訪れる人たちがこの「踏み石」の上に立って“手をたたいて”いました。
     (^。^)さっそく踏み石の上に立って手をたたいてみると、音が塔に反響して"ビィ〜ン♪"ビ〜〜ン♪"と聞えてきました。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇 <br /> この地は、中学の修学旅行のときに訪れて以来、40年ぶりです。<br /> 恥ずかしいことですが、全くと言っていいほど記憶から消し去られています。

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
     この地は、中学の修学旅行のときに訪れて以来、40年ぶりです。
     恥ずかしいことですが、全くと言っていいほど記憶から消し去られています。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●基柱四魂像(もとはしらしこんぞう) <br />「基柱四魂像」荒御魂(あらみたま・武人)<br /><br /> 基柱の四隅には民族の結束と向上を表す篝火台が置かれ、その基には武人、工人、農人、魚人として仮の姿を見せた神霊が配されています。<br /> <br /><br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●基柱四魂像(もとはしらしこんぞう)
    「基柱四魂像」荒御魂(あらみたま・武人)

     基柱の四隅には民族の結束と向上を表す篝火台が置かれ、その基には武人、工人、農人、魚人として仮の姿を見せた神霊が配されています。
     

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇 <br />「基柱四魂像」奇御魂(くしみたま・漁人)<br /><br /> 四魂像は、荒御魂(あらみたま・武人)奇御魂(くしみたま・漁人)幸御魂(さちみたま・農耕人)和御魂(にぎみたま・商工人)の四像で、昔の生活風俗をしのばせています。

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
    「基柱四魂像」奇御魂(くしみたま・漁人)

     四魂像は、荒御魂(あらみたま・武人)奇御魂(くしみたま・漁人)幸御魂(さちみたま・農耕人)和御魂(にぎみたま・商工人)の四像で、昔の生活風俗をしのばせています。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇 <br />「基柱四魂像」幸御魂(さちみたま・農耕人)<br /><br /> いずれも滋賀県産の陶器、信楽焼きで出来たものだそうです。

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
    「基柱四魂像」幸御魂(さちみたま・農耕人)

     いずれも滋賀県産の陶器、信楽焼きで出来たものだそうです。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇<br />「基柱四魂像」和御魂(にぎみたま・商工人)<br /><br /> 信楽焼きの四魂の像の高さは6mもあるそうです。<br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
    「基柱四魂像」和御魂(にぎみたま・商工人)

     信楽焼きの四魂の像の高さは6mもあるそうです。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇 <br /> 背面には建造年を記念して刻された「皇紀二千六百年」の文字が見えます。

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
     背面には建造年を記念して刻された「皇紀二千六百年」の文字が見えます。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇<br /> 標高60mの丘陵地に聳え立つ高さ37mの塔です。

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
     標高60mの丘陵地に聳え立つ高さ37mの塔です。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇<br /> 塔の正面、八紘一宇の文字の真下に厳室(いつむろ)入り口があります。

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
     塔の正面、八紘一宇の文字の真下に厳室(いつむろ)入り口があります。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇<br /> 塔の厳室(いつむろ)入り口の青銅製の扉に、神武天応お船出の様子が書かれた銅版の扉があります。

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
     塔の厳室(いつむろ)入り口の青銅製の扉に、神武天応お船出の様子が書かれた銅版の扉があります。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●厳室(いつむろ)<br /> 青銅扉は天地創造にはじまり、神武天皇が美々津港より御船出をするまでの模様を見る歴史として浮き彫りにした構図となっています。<br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●厳室(いつむろ)
     青銅扉は天地創造にはじまり、神武天皇が美々津港より御船出をするまでの模様を見る歴史として浮き彫りにした構図となっています。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●厳室(いつむろ)<br /> その構図を囲む62の模様は、古事記に記された諸物を物語風に描いているそうです。<br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●厳室(いつむろ)
     その構図を囲む62の模様は、古事記に記された諸物を物語風に描いているそうです。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇<br /> 正面には、秩父宮殿下の真筆による「八紘一宇」(はっこういちう)の文字が刻みこまれています。<br /> 終戦の昭和20年8月にはその精神が戦争目的に利用されたとして削除、「荒御魂」像もまた武力を象徴するものとして取り除かれ、その後塔は「平和の塔」と呼ばれるようになりました。<br /><br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
     正面には、秩父宮殿下の真筆による「八紘一宇」(はっこういちう)の文字が刻みこまれています。
     終戦の昭和20年8月にはその精神が戦争目的に利用されたとして削除、「荒御魂」像もまた武力を象徴するものとして取り除かれ、その後塔は「平和の塔」と呼ばれるようになりました。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇 <br /> 昭和32年4月9日に都市公園の決定をうけて公園整備が進むにつれ、美術工芸品としての完全復元と保存の機運が台頭しはじめました。

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
     昭和32年4月9日に都市公園の決定をうけて公園整備が進むにつれ、美術工芸品としての完全復元と保存の機運が台頭しはじめました。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇 <br /> 昭和37年10月5日に「荒御魂」像が、昭和40年1月31日には当時の県観光協会会長、岩切章太郎氏の協賛によりこの題字「八紘一宇」は石版に刻記され復元されました。<br />

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
     昭和37年10月5日に「荒御魂」像が、昭和40年1月31日には当時の県観光協会会長、岩切章太郎氏の協賛によりこの題字「八紘一宇」は石版に刻記され復元されました。

  • 宮崎市<平和台公園?八紘一宇><br /><br />●八紘一宇 <br /> 塔の上がり階段両脇には、家型の埴輪が配置されています。

    宮崎市<平和台公園?八紘一宇>

    ●八紘一宇
     塔の上がり階段両脇には、家型の埴輪が配置されています。

  • 宮崎市<平和台公園><br /><br />●はにわ園 <br /> 4トラ「エボはち」さん情報によると、塔の右手裏側に回りこむと、はにわ園があるそうです。さっそく行ってみました。

    宮崎市<平和台公園>

    ●はにわ園
     4トラ「エボはち」さん情報によると、塔の右手裏側に回りこむと、はにわ園があるそうです。さっそく行ってみました。

  • 宮崎市<平和台公園><br /><br />●はにわ園 <br /> 平和台公園内にある「はにわ園」は遊歩道のある林の中に約400基の埴輪複製品がところ狭しと並んでいます。<br /><br />■はにわ園のレポは、次の旅行記「平和台公園?はにわ園」でアップします。

    宮崎市<平和台公園>

    ●はにわ園
     平和台公園内にある「はにわ園」は遊歩道のある林の中に約400基の埴輪複製品がところ狭しと並んでいます。

    ■はにわ園のレポは、次の旅行記「平和台公園?はにわ園」でアップします。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP