The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20150209070540/https://kotobank.jp/word/%E8%97%A4%E7%94%B0+%E9%80%B2-1654010

コトバンクはYahoo!辞書と技術提携しています。

藤田 進 フジタ ススム

4件 の用語解説(藤田 進の意味・用語解説を検索)

20世紀日本人名事典の解説

藤田 進
フジタ ススム

昭和期の俳優



生年
明治45(1912)年1月8日

没年
平成2(1990)年3月23日

出生地
福岡県久留米市

学歴〔年〕
南筑中〔昭和29年〕卒

経歴
昭和14年東宝入社。翌年から主役に抜擢され、18年黒沢明監督「姿三四郎」でスターに。戦後は「わが青春に悔なし」で原節子とコンビを組むなど、30年頃まで主演を続ける。その後も黒沢作品で欠かせぬ脇役として重用されるほか、松竹、新東宝の作品に多数出演。40年代から実業家に転進。

藤田 進
フジタ ススム

昭和期の労働運動家,政治家 元・総評議長;元・参院議員(社会党);大阪工大摂南大学総長・理事長。



生年
大正2(1913)年2月10日

没年
平成15(2003)年3月1日

出生地
広島県賀茂郡黒瀬町

学歴〔年〕
関西工学校土木科〔昭和7年〕卒

学位〔年〕
経済学博士〔昭和35年〕

主な受賞名〔年〕
参議院永年在職議員表彰,勲一等旭日大綬章〔昭和58年〕

経歴
ミシガン州立ウェイン大学留学。広島県庁を経て、昭和12年広島電気に入社。戦後、労働運動に参加し、21年中国配電労組中央本部書記長、24年電産中央執行委員長。27年総評2代目議長に就任。炭労、電産の2大争議を指導した。28年社会党から参院議員に当選、5期務めた。一方、36年大阪工業大学教授となり、41年法人理事、44年理事長。62年総長も兼務。摂南大学、広島国際大学を創設した。黒龍江大学名誉教授、同済大学名誉教授。著書に「基幹産業社会化の動向」など。

出典|日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)
(C) 2004 Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

新撰 芸能人物事典 明治~平成の解説

藤田 進
フジタ ススム


職業
俳優

生年月日
明治45年 1月8日

出生地
福岡県 久留米市

学歴
南筑中〔昭和29年〕卒

経歴
昭和14年東宝入社。翌年から主役に抜擢され、18年黒沢明監督「姿三四郎」でスターに。戦後は「わが青春に悔なし」で原節子とコンビを組むなど、30年頃まで主演を続ける。その後も黒沢作品で欠かせぬ脇役として重用されるほか、松竹、新東宝の作品に多数出演。40年代から実業家に転進。

没年月日
平成2年 3月23日 (1990年)

出典|日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)
(C) 2010 Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

新訂 政治家人名事典 明治~昭和の解説

藤田 進
フジタ ススム


専攻分野
経済政策

肩書
元・参院議員(社会党),元・総評議長,大阪工大摂南大学総長・理事長

生年月日
大正2年2月10日

出生地
広島県賀茂郡黒瀬町

学歴
関西工学校土木科〔昭和7年〕卒

学位
経済学博士〔昭和35年〕

経歴
ミシガン州立ウェイン大学留学。広島県庁を経て、昭和12年広島電気に入社。戦後、労働運動に参加し、21年中国配電労組中央本部書記長、24年電産中央執行委員長。27年総評2代目議長に就任。炭労、電産の2大争議を指導した。28年社会党から参院議員に当選、5期務めた。一方、36年大阪工業大学教授となり、41年法人理事、44年理事長。62年総長も兼務。摂南大学、広島国際大学を創設した。黒龍江大学名誉教授、同済大学名誉教授。著書に「基幹産業社会化の動向」など。

受賞
参議院永年在職議員表彰 勲一等旭日大綬章〔昭和58年〕

没年月日
平成15年3月1日

出典|日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)
(C) 2003 Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

藤田 進の関連キーワード総合年表(ヨーロッパ)総合年表(北・東・東南アジア)日本年号一覧姓名/日本のおもな姓氏季語総合年表(アメリカ)総合年表(西・南アジア)日本名数小辞典日本神話の神々

今日のキーワード

民事再生法

平成11年法律225号。中小企業や個人などが経営危機に陥った場合の倒産手続きを簡略かつ迅速に進め,早期再建を支援するための法律。1999年12月成立,2000年4月施行。民事再生法の成立により,従来の...

続きを読む

コトバンク for iPhone

藤田 進の関連情報