メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

04月27日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

速報ニュース

もっと見る

最新コメント

注目情報

愛媛県西条市の旧石鎚(いしづち)村に残っていた保育所の門柱と建物=2018年11月、浅原昭生さん提供

さいたま市の浅原昭生さん(62)が、集落から人のいなくなった「廃村」と出会ったのは、約40年前のことだった。廃村に魅せられ、訪れた場所は全国で1千カ所を超えた。 大学生のころ、新潟県内を旅した。地図には、海沿いに三つの集落が並んでいた。浜辺…

これまでのトップニュース

オピニオン

有識者や記者の視点・論点

■記者コラム 「多事奏論」 オピニオン編集部記者・田玉恵美 少し前に「お蔵入りの名簿」の話を書いた。 戦争中に新潟県の佐渡鉱山にいた朝鮮人労働者の名簿を写したマイクロフィルムが、新潟県立文書館にあるらしい。だが同館は名簿の写しがあるかどうか…

新潟県が佐渡金山株式会社(当時)で撮影した資料のリストを情報公開請求したところ、開示された文書は一部が黒塗りになっていた
有料記事

■記者解説 編集委員・藤田直央 戦後日本政治に「保守本流」という言葉がある。自民党の長期政権を支えた人脈と政策の系譜だ。それを体現した宮沢喜一元首相の40年間に及ぶ政治行動記録がこのたび見つかった。その宮沢氏の流れをくむ岸田文雄首相の政権運…

2018年、自民党の派閥「宏池会」の事務所での岸田文雄氏。領袖(りょうしゅう)として先輩の宮沢喜一(左)、鈴木善幸両元首相の写真が飾られていた=東京・永田町
有料記事

先祖たちのように、川でサケ漁をしたい――。その権利の確認を求め、北海道浦幌町のアイヌ団体が国と道を相手取って起こした訴訟の判決が先週、札幌地裁であった。 日本も賛成した2007年の国連の「先住民族の権利に関する宣言」は、先住民族が伝統的に所…

札幌地裁に向かう原告団=4月18日、札幌市

日本の大学で長く教えてきた中国人学者2人が、一時帰国中に相次いで消息不明になった。拘束されたのではとの懸念も高まるが、当局から一切の説明はない。日中の教育・文化交流を妨げかねない異常な事態だ。 亜細亜大学の范雲濤教授は昨年2月に一時帰国後…

中国・北京の人民大会堂=2024年3月4日、畑宗太郎撮影

戦争の危機が迫ったらどうするか。1951年、米国は占領を終えるにあたり、こんな約束をするよう日本に求めてきた。軍事的な能力をもつ日本の組織は「合衆国が指名する最高司令官の統一指揮権の下におかれる」▼日本はうろたえた。世に広まれば民心が動揺す…

有料記事

暮らしと話題

記事読み放題スタンダードコースが2
カ月間月額100円の春トクCP!5/9まで
キャンペーン期間限定!
月額1,980円→2カ月間月額100円!
詳しくはこちら
記事読み放題スタンダードコースが2
カ月間月額100円の春トクCP!5/9まで
キャンペーン期間限定!
月額1,980円→2カ月間月額100円!
詳しくはこちら
朝デジを効率的に
使いこなしたい方必見
朝デジ活用法をご紹介!
コンテンツ診断も
詳しくはこちら
コメントプラスに新機能
#裏金のコメントまとめ読み
 #紅麴問題、#ガザ…更新中
詳しくはこちら
朝日新聞ポッドキャストの
人気企画「親モヤ」がイベント開催
テーマは
「子育てをめぐるモヤモヤ」
詳しくはこちら
朝デジを効率的に
使いこなしたい方必見
朝デジ活用法をご紹介!
コンテンツ診断も
詳しくはこちら

and

&w &M &TRAVL &Human &Morinnov &Farm