回答受付が終了しました

八木アンテナというのは物干し竿みたいな棒で押しただけで回転させる事が出来るのでしょうか?

画像
補足

アンテナがズレた事に心当たりがあります。 それは、今月の初め頃に私の家の屋根や外壁を塗装するために塗装屋にお願いしました。 その時に、家の周囲や屋根の上に足場を組んだのですが、足場を組む作業が始まってからテレビにノイズが入るようになりました。 ですから、屋根の上に登って足場を組む作業をした業者の人がアンテナに触って動かしたからアンテナの向きが変わったのではないかと思います。 あるいは、アンテナまたはケーブル類を破損させたか…。 近所の他のお宅の屋根にあるアンテナと比べてみても、私の家のアンテナだけ少し方向がズレているようです。 地上波放送を視聴している時だけノイズが入る事が頻繁にあり、地上波のアンテナレベルを確認すると数値が下がったり上がったりを頻繁に繰り返して安定していなくて、凄く低い数値まで急激に下がる(でも、すぐにまた数値が上がる)事もあるような感じです。

1人が共感しています

回答(11件)

アンテナをマストに固定しているクランプの構造上、回転トルクがある程度かかると滑ってしまうので、棒でつついて向きを修正することは可能かもしれない(実際にやって成功したことはあるが、それが全てのケースで可能かどうかはわからない)。 ただ、マストも馬とかにしっかり固定されている訳ではないので(一般に回り止めのボルト1本の摩擦力で固定されているだけである)、マストとアンテナが一緒に回ってしまうかもしれない。BSやCSのアンテナも同じマストに固定されている場合、それはBSやCSのアンテナの向きが変わってしまうことを意味する。そうなると厄介。BSやCSのアンテナは地デジのアンテナ以上に向きにシビアだからね。 やるならそういうリスクを考慮の上で。 まずは隣家のアンテナの向きと自宅のアンテナの向きを比較してみよう。15度(20素子)ないしは20度(14素子)以上ずれていなければ向きの問題以外かと。 https://www.maspro.co.jp/pdfview/manual_pdf/5345.pdf

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

実際に私の自宅の屋根を撮影した画像を貼り付けます。 このような感じで、長いポールの上に八木アンテナが付いていて、ポールの下のほうにBS・CSアンテナが付いています。 もし、このように設置されている八木アンテナを棒で押すなどして角度を変えた場合、ポールの下に付いているBS・CSの角度まで変わってしまうものなのでしょうか? また、私の自宅内にあるテレビで地上波放送のみにノイズが発生してしまっている原因についてですが、八木アンテナが何らかの原因で動いて角度が変わってしまったからノイズが発生するようになったのであれば、BSやCS用のアンテナも動いて角度が変わってしまってBS放送やCS放送にもノイズが入るようになる可能性が高いのでしょうか? そうだとすれば、地上波放送のみにノイズが発生するようになったという事は、八木アンテナが動いて角度が変わった以外の原因が考えられるという事でしょうか?

画像

たかがテレビのアンテナ。危険を感じない程度の場所ならまずやってみれば? それがたびたび必要になるようなら取付からやり直さなきゃいかんだろうけどな。

現実的な回答(のつもり)です。 地デジ用の八木アンテナの方向は皆さんが言う様に、そんなにシビアなモノではありません。 ですので周囲の家屋の地デジ用アンテナと大体同じ方向を向いていればOKです。 それがその塗装作業の何処かで作業員が触れてしまって方向が僅かに(と言っても最適方向から少し)ズレたんでしょう。 さてその修正ですが、質問者が言う様に物干し竿等で突いて修正する事はある程度可能と考えます。 逆にその八木アンテナの方向がが動いたのは、ある程度力を加える事で動く、変えられることを意味していると思います。 で、物干し竿等で方向を修正する方法ですが、まずはどの方向が良いのか、を隣家等のアンテナの向きを観察し、どの方向が以下を把握します。次にコンコンと何度にも分けて少しずつその八木アンテナの方向を修正します。 その時の注意点ですが。一度に角度を修正しようとしないで、少しずつコンコンと当てて修正していきます。 隣家等と同じに方向になったら角に修正しないで、まずはTVの映りを見ます。それでも改善されないようなら角度ではなく、他の原因、例えば上下角、或いは同軸ケーブルの接続等に問題があるかも知れません。 さて前述した方法で映りが良くなった場合、そのアンテナは外部からの風の力等で角度が変わってしまう程、固定が緩やかである事を意味します。 台風等で変わってしまう可能性がある事を今後、念頭に置く事が必要ですね。 さてもう一つ、地デジアンテナの角度が変わって映りが悪くなったのであれば、同じ様にBS放送のアンテナ確度も変わってしまう筈です。 BSアンテナの角度は地デジと比べ物にならない程シビアです。 で地デジの映りが悪くなって、BS放送の映りが変わらないとすれば、それはBSアンテナは同じポールに付いているのでなく、屋根馬自体に装着されている事が考えられます。 イヤ、地デジと同じポールに装着されているのであれば、今までの私の書込みは無かった事にして、素直に電気屋に相談です。

実際に私の自宅の屋根を撮影した画像を貼り付けます。 このような感じで、長いポールの上に八木アンテナが付いていて、ポールの下のほうにBS・CSアンテナが付いています。 もし、このように設置されている八木アンテナを棒で押すなどして角度を変えた場合、ポールの下に付いているBS・CSの角度まで変わってしまうものなのでしょうか? また、私の自宅内にあるテレビで地上波放送のみにノイズが発生してしまっている原因についてですが、八木アンテナが何らかの原因で動いて角度が変わってしまったからノイズが発生するようになったのであれば、BSやCS用のアンテナも動いて角度が変わってしまってBS放送やCS放送にもノイズが入るようになる可能性が高いのでしょうか? そうだとすれば、地上波放送のみにノイズが発生するようになったという事は、八木アンテナが動いて角度が変わった以外の原因が考えられるという事でしょうか?

画像

11